「全く役に立たないわ(笑)」嫁をこき使う"性悪義母”⇒しかし、数日後「久しぶり!」まさかの人物登場で立場逆転…!?

「全く役に立たないわ(笑)」嫁をこき使う"性悪義母”⇒しかし、数日後「久しぶり!」まさかの人物登場で立場逆転…!?
今回は「結婚後にひどくなっていった嫁イビリ」を紹介します。 同じアパートに住む義母から嫁イビリを受けていた主人公。 家に呼びつけては雑用をさせ、イヤミばかり言う義母にすっかり困っていました。 そんな主人公を、義母から救った人物とは…。 主人公は夫と2年間の交際を経て、結婚したばかり。 義母と同じアパートに住みながら、新婚生活を楽しむつもりでいました。 しかし幸せな日々は、すぐに崩れ去ってしまい…。

新婚生活の暗転と義母からの雑用強要

新婚のカリンは、夫シュウの義母が所有するアパートに住んでいた。結婚当初は良好だった義母との関係は、次第に悪化し、カリンは義母の家に度々呼びつけられ、窓掃除や庭仕事などの雑用を押し付けられるようになる。まるで義母の家のお手伝いさんのように扱われる毎日に、カリンは我慢の限界を感じていた。義母はシュウがいない時を狙い、カリンに容赦ない嫌味を浴びせ続けた。

夫の無関心と里帰りを機にしたカリンの要求

カリンが義母からの仕打ちを訴えても、夫のシュウは、父を亡くした義母の寂しさに起因する「癖」だと擁護し、強く言えないでいた。そんな中、シュウのアカネの里帰り出産が決まり、義母はカリンに毎日手伝いに来るよう要求。カリンは「非常識すぎる」と激しく拒否し、お手伝いの頻度を週3日に制限することと、将来義母との関係が維持できなくなればアパートを引き払うという強い条件を突きつけ、交渉を成立させた。

里帰り中のアカネと義母の二面性

シュウの口添えにより、カリンは週3日でアカネの里帰り中、義母宅の手伝いを始めた。義母はアカネの面前でも「役に立たない嫁」「週3日なんて図々しい」とカリンに嫌味を浴びせる。一方、アカネは「子どもが生まれる前の練習」と称し、一眼レフカメラで義母やカリンの様子を撮り続けた。カリンは義母の二面性に苦しみながらも、アカネの行動をマタニティハイと解釈し、嫌々ながらも従っていた。

パスタ事件とアカネによる義母への対決

カリンが昼食にパスタを作ると、義母は「こんなまずいものを出すなんて正気か」「アカネへの嫌がらせのつもり」と激しく罵倒し、自ら作り直そうとした。この様子を見たアカネは、義母の失礼な態度を制止し、カリンのパスタを「超美味しい」と完食した。食後、アカネは撮りためた写真を取り出し、カリンに嫌味を言っている時の「義母の醜い顔」を突きつけ、「美人なのに見にくく老いていくのか」と強烈に叱責した。

義母の謝罪と和解、夫婦関係の改善

アカネに突きつけられた写真を見て、義母は嫁いびり中の自分の恐ろしい顔にショックを受ける。「シュウを取られたような気がして、あなたに嫉妬していた」と心から謝罪し、長年の嫁いびりの原因を告白した。カリンはすぐには返事ができなかったが、後日、義母が「笑っていた方が気持ちいい」と穏やかに変わっていたことで、わだかまりが溶けた。義母は雑用強要をやめ、今ではカリンと義母は一緒に買い物に行くほど仲良しになった。

シュウの変化と家族全体の幸福

カリンはアカネが撮った写真をシュウにも見せ、シュウもこれまでの無関心な態度を反省した。シュウは家のことを進んでやるようになり、さらにカリンがやらなくなった義母の手伝いも積極的に行うようになった。この変化によって、シュウと義母の関係も以前よりも良好になった。カリンは、アカネの機転のおかげで、優しく積極的な夫と、笑顔の絶えない素敵な義家族に恵まれ、幸せな日々を送れるようになった。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「漫画」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram