非認知能力についてまとめています。
非認知能力とは「点数では測れない、生き抜くために必要な力」のこと。 一方、点数化できる読み書きの力や運動能力などは「認知能力」です。
これからの時代は、しっかり勉強して偏差値を上げ、よい大学・大手企業に入れば安泰ではありません。 予測できないことが起こる時代に、どこにも正解はないからこそ、自分で、他者と共にベストな方向を見いだせる力として必要なのが「非認知能力」です。
大学入試でもより社会に出てから役立つ力が求められるようになり、「非認知能力」について問われる内容に変わってきています。
非認知能力は具体的には、 ・我慢する、落ち着くための力、自分のルールを守れる(忍耐力・自制心) ・やる気・挑戦のための力(意欲・向上心) ・思いやり・コミュニケーションのための力(共感・協調性) ・目標を決めて計画を立て、課題を認識して解決への道筋を立てられる。客観性を持てる(メタ認知) ・リーダーシップをとれる、他者と対話・調整して協調できる(社会的能力) ・失敗から学ぶことができる、失敗しても悩まず楽天的にとらえられる(回復力・対応力) ・自分で工夫できる、創造力、直観力がある(クリエイティビティ―) などがあります。
「非認知能力が伸びていけば、認知能力にもプラスの影響を与える」と多くの研究結果があり、認知能力を伸ばすベース(土台)となります。
「ペリー就学前計画(ペリー・プレスクール・プロジェクト)」について 幼児教育を受けさせられない貧困世帯の3~4歳の子ども123人を対象に実施。2年間にわたり、123人の約半数の子に毎日2.5時間を週3日間、教室で修士号を持つ専門家による読み書きや音楽などの授業を受けさせ、さらに週に1度教師が家庭訪問し90分間の指導を行いました。 教育を受けた子とそうではない子で、その後の彼らの生活や人生にどんな違いが生じるかを、実に約40年にわたり追跡調査。 その結果、就学前計画での教育を受けた子と受けなかった子どもで、犯罪率、学校中退、留年率、雇用、麻薬使用、大学入学、就職に優位な差が認められました。
就学前(乳幼児や保育園、幼稚園の時期)に教育を受けることで、大人になってからの、雇用形態や所得、学歴、仕事ぶりや社会的能力に優位な差が生まれることが分かりました。
この調査が非認知能力という概念が見いだされ、注目されるきっかけとなりました。
3歳、4歳、5歳、6歳の幼児期における非認知能力の育て方、どのように伸ばしていくかについて、親の関わり方をまとめています。
拾うだけじゃない!落ち葉アート、どんぐり検索、ねこじゃらしウサギ…散歩の楽...
2023.10.10
【セリア】お散歩だけで子どもの満足度アップ!「自然のものでそろえるビンゴ」...
2023.07.23
情操教育とは?家庭でできる取り組み例やメリット・デメリットなどを簡単に解説
2023.07.17
「オルタナティブ教育」とは?特徴やオルタナティブスクールについて解説
2023.04.23
ヘリコプターペアレントとは?子どもへの影響や直し方を保育士が解説
2023.04.21
【保育士が解説】入学前の「読み書き」はどこまで必要?家庭でできる文字教育と...
2023.03.13
リトミックはどうやったらいいの?年齢別のやり方やメリットを保育士が徹底解説!
2023.01.27
【保育士が解説!】リトミックで期待できる5つの効果とは?メリットやデメリッ...
2023.01.25
幼少期の経験が大切!ストレスや失敗…何があっても乗り越えられる"心の力"を...
2022.12.21
大人も欲しくなる…おもちゃのプロが選ぶ【グッド・トイアワード2022】から...
2022.12.10
【園長に聞く】就学までに育みたい「目に見えない力」考える力、我慢する力、話...
2022.11.26
【紙コップで作る簡単バスケット】紐を通すだけ!4歳児も夢中に♪秋のおうち時...
2022.10.29
【ダイソー】6歳児が3時間以上熱中!お風呂遊びもOKの「クッツキッズ」は追...
2022.10.08
3児の母も参考にした犯罪心理学者が教える「危ないひと言」、カリスマ保育士の...
2022.09.21
子どもに「〇〇しなさい!」と言わずにすむには…?3児の母も思わず納得!子ど...
2022.07.25
公共の場所で騒がない、座って待つ…子どもの「自制心」は遊びで育める!リモコ...
2022.05.25
道具不要!体ひとつでできる【子どもの自制心が育つ遊び】7選!雨の日のおうち...
2022.05.22
親こそ知っておきたい!「メンタルきつい…」そんなときに折れないための"しな...
2022.04.05
「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」とは?"目に見えない力"がより...
2022.03.30
しつけなくてOK!遊びの中でOK!未来を生きる子どもたちに必須の「非認知能...
2021.11.25
娘の看病中に起きた悲劇#3
2024.08.30
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
夫「母さんに仕送り10万円だけ!?離婚だ!」妻「いいよ」しかし数日後⇒義実...
2024.08.21
娘の看病中に起きた悲劇#4
2024.08.30
娘の看病中に起きた悲劇#5
2024.08.30
夫「出産くらい1人で頑張れよ」妻「わかった」だが1か月後⇒里帰り後に見た【...
2024.09.10
娘の看病中に起きた悲劇#6
2024.08.30
娘の看病中に起きた悲劇#7
2024.08.30
娘の看病中に起きた悲劇#8
2024.08.30
嫁をフリーター扱いする義母#6
2024.08.21