上の子がまだ1歳になったばかりの頃、離乳食と大人のごはんを同時に準備するだけで手いっぱいでした。 その日は頑張って、冷蔵庫にあるもので野菜炒めと豚汁を作りました。
バタバタしながらも、品数や味には自信があったんです。 「お待たせ!ご飯できたよ」と声をかけて食卓につくと、夫が一口食べていきなり「え?今日これだけ?手抜きしすぎじゃね?」と言いました。
一瞬、何を言われたのか理解できずフリーズ。 「えっ、人変わった?」と頭の中で何度も繰り返しました。
朝から子どもの世話をしながらやっと作ったご飯だったので、そんな言葉が胸に刺さり、涙がこみ上げてきました。 「結婚したら変わるって本当なんだ…」とショックを受けました。
ところがその後、席を立ち冷蔵庫に向かう夫。 しばらくして戻ってくると、手にはデザートのケーキが。
「これがあれば完璧な食卓!」と照れくさそうに笑いながら差し出してくれて、驚きました。 どうやらドッキリを仕掛けたかったけど、慣れていなくて変な言い方になってしまったようです。
嬉しかったけれど、素直に「いつもありがとう」って言ってくれるだけで十分なのに…と叱ると、夫は少ししょんぼり。 それでも、不器用ながら励まそうとしてくれた気持ちが伝わり、とても嬉しかったです。 (女性/40代/パート)
育児や家事で疲れているときは、身近なパートナーからのサポートが何よりも心強いものです。 これからも夫婦で支え合いながら、さらに絆を深めていきたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01