10月10日「目の愛護デー」に際して、ロート製薬株式会社が「コロナ禍における子どもの目の調査」を実施。コロナ禍での運動量の低下は今まで指摘されてきましたが、新たに「視力の低下」という課題が生まれているようです。
コロナ禍においてお子さまについて気になることを伺ったところ、「運動能力(47.9%)」、「視力の低下(34.5%)」と続き、約3人に1人の母親が子どもの視力の低下を気にしていることがわかりました。
また新型コロナウイルス感染症の流行前、2020年1月頃と比較し、約5人に一人(18.6%)は視力が悪くなっていると診断を受けたり、感じると回答しました。さらに小学生以上の子どもを持つ方では約4人に一人(24.4%)が視力が悪くなっていると診断を受けたり、感じると回答しています。
さらに、2020年1月頃と比較し、デジタル機器接触時間が長くなったと回答した方は55.2%となりました。主な背景には「動画配信サービス等を見る時間が増えた(31.4%)」、「家にいる時間が増えた(30.1%)」。この辺り、「うちの子も同じ…」と共感されているかたも多いのではないでしょうか。
なお学年が上がるにつれこの傾向は顕著になり、小学生以上の子どもを持つ方は60.8%が長くなったと回答しています。
デジタル機器接触時間の長さと視力低下への感じ方に相関があると考えられます。
コロナウイルス感染症拡大に伴い、オンライン化が進み、デジタル機器との接触の時間が拡大しつつあります。それにより、どうしても気になるのが視力の低下。その手前にあるのが「疲れ目サイン」です。まばたきが多くなった、目が充血している、目つきが悪くなったなどの様子が見られたら要注意。
動画やDVDは10分~15分ごとに休憩を入れる、遠くを見る、などの目を大切にすることを親が声をかけて、おやこで心がけていきたいですね。
■調査概要
調査名:コロナ禍における子どもの目の調査
実施企業:ロート製薬株式会社
期間:2020年10月2日(金)
対象:全国の子どもを持つ母親30・40代 539名
高級寿司店で…女「早くお金持ってきて」私「は?」”50万超え”の会計を押し...
2024.08.18
クレジットカードを処分した結果#6
2024.08.18
愛されている子ども・愛情いっぱいに育てられた子どもの特徴|わが子が出すサイ...
2023.08.13
クレジットカードを処分した結果#8
2024.08.18
クレジットカードを処分した結果#9
2024.08.18
クレジットカードを処分した結果#10
2024.08.18
パパっ子になるのはママの愛情不足が原因?ママ嫌いに見えてしまう理由やパパっ...
2023.08.24
夫の帰宅直後…「話がある、ちょっと来て」妻の態度に”違和感”!?その後→妻...
2024.08.01
「大好き」と言われて育った子の特徴は?今からできる「満たされた子」に育てる...
2023.09.19
高級寿司を無銭飲食した女#4
2024.08.16