4歳児に関する記事をまとめています。4歳児の特徴は下記のとおりです。
利き手がだいたい決まってくる。視覚・聴覚・視力などの感覚器および関連する機能の感受性が高まる。足根骨が成人と同じ9個になり、足を使った運動がより巧みになる。手根骨は4~5個と成人の半分までになる。 4歳児に関する記事をまとめています。4歳児の特徴は下記の通り。
4歳前半は、片足をあげながら前に進むケンケン、右手を開きながら左手は閉じ、次に右手を閉じながら左手は開くという動作を連続して行う両手の交互開閉ができるようになり、道具を使う手と素材を支える手という両手の機能分化が進む。後半になると描線をみながら鉛筆を動かす方向を制御したり、モデルを見ながら鉛筆を動かすことができるようになる。また雑巾がけ、登り棒、走りながら縄跳びをしたりボールを蹴るなど、さまざまな「~しながら…する」活動が可能になる。また平衡感覚が高まり、片足立ちが5~10秒くらいでき始める。
語彙数は1500~2000語。4歳前半では乱暴な言葉、汚い言葉を好んで使うように。後半になると、今日、昨日の出来事について、接続詞を用いながら複文で話すことができるようになる。
4歳前半では「だって~だから」と理由をもとに自己主張したり、「~だけれども…する」という自制心の形成に向けた調整が始まる。また後半ごろには自制心が形成されて、ネガティブな感情や葛藤を制御して、ポジティブな行動をするための内面的な調整が可能になる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
【100円グッズでスッキリ解決!】子ども服って小さくて多くて、つい散らかり...
2021.05.05
わが子よ、早くぐっすり寝てくれ…そんな願いを大ヒット「ねむねむさん絵本」は...
2021.05.03
「こどもの日」は男の子だけのお祭り? こいのぼりや柏餅など子どものなぜを徹底解説
2021.05.03
これでぐっすり寝てくれるかも…?わが子の体力を思う存分発散させるおうち遊び...
2021.05.01
【おうち時間のイライラ&ガミガミを解決】子どもを感情的に叱らずにすむコツ&...
2021.05.01
コストコの罪悪感ゼロおやつ、目からウロコの100均グッズで【おもちゃ収納】って?
2021.04.30
4兄妹を子育て中の管理栄養士ママがこっそり実践!栄養満点【幼児食の手抜きワザ】
2021.04.30
おっ、これやってみたい!子どもの手形が「こいのぼり」に変身♪成長を残すメモ...
2021.04.29
「その手があったか!」100均グッズで目からウロコの収納ワザ!おままごと、...
2021.04.27
箸をうまく持てない、姿勢が悪い、鉛筆を噛む…子どもの悩みのアレコレはグッズ...
2021.04.27
増えて散らかり続けるトミカやレゴetc.の【100均収納】あのアイテムがま...
2021.04.25
「いい加減にやめなさい!」の攻防にうんざり…子どもにゲームの時間を守らせる...
2021.04.24
コロナ禍によって「ママのひとり時間」が減少…!?家事や料理時間はパパは変わ...
2021.04.24
心当たりに思わずドキッ!!コロナ禍で増えたのは「子どもを叱る回数」!?最初...
2021.04.23
幼児期の学習には大きな落とし穴アリ!「親の顔色をうかがいながら」になってい...
2021.04.23
【幼児向け知育シールブック厳選10選】手指の巧緻性や集中力を育み、親もすご...
2021.04.22
100均ドリルと段違い!豪華な付録とシール付き&子どもも真剣…と900円の...
2021.04.21
【子どもの絵や作品】増える・かさばる・でも捨てられない…の泥沼から救う、誰...
2021.04.20
そろそろ疲れた…2度目のコロナ禍GW。巣ごもり派は5割超だけど、子どもの退...
2021.04.20
ちょっと待って!「よかれと思って…」のあなたの手出し・口出しがわが子の自信...
2021.04.19