自分が幼稚園のときの話です。
卒園式後に卒園パーティーがあり、そこに出てきた小さな丸いチョコレートが大惨事を招きました。 同じクラスにいたやんちゃな男の子がみんなを笑わそうとしたのか分からないのですが
手元にあった小さな丸いチョコレートをおもむろに自分の鼻の穴へとIN。 すると取れなくなってしまい、息ができなくなり焦った男の子が「うっ…!」とうめき声をあげました。
異変に気付いた大人が見に来て、事態を把握すると「救急車を呼んでー!」と叫び会場が騒然となりました。
結局何も大事にはいたりませんでしたが、40年近く経った今でも同窓会になれば話題に上り、笑い話になっている想い出です。 (45歳/無職)
幼少期を振り返ると様々な思い出がよみがえる方も多いのではないのでしょうか。 一度しか過ごせないときだからこそ、大切な思い出になりますね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
公園で…「お子さんまだ遊んでますよ」帰ろうとした家族に声を掛けた結果⇒衝撃...
2025.04.07
ラーメン屋で…「すみません体調が悪くなってしまって…」料理を残した結果⇒店...
2025.04.15
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
男性「生ビールと餃子で」店員「はい」しかし数分後⇒男性「警察を呼んで下さい...
2025.04.16
駅のホームで…「どいて!」列に割り込む女性が。しかし数分後⇒車内に響き渡る...
2025.04.11
「ぼく、パンをつつくのはやめてね」店員が子どもを注意した結果⇒母親の信じら...
2025.04.15
娘の寝言で発覚した事件
2024.08.01
ぼったくり新人店員を成敗した結果#7
2024.08.08