運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【モンスター回答】に「嘘でしょ…」

運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【モンスター回答】に「嘘でしょ…」
子どもたちが主役の運動会。 笑顔あふれる一方で、思わずヒヤリとするようなトラブルが起こることも…。 今回は、そんな運動会にまつわる『衝撃のトラブルエピソード』をお届けします。
目次

子どもの運動会でそれ…する?

娘の運動会に応援に行ったときのことです。

午前中のプログラムが終わり、お昼の時間になりました。 いろいろな事情がある子どももいるため、親と子どもは別々にお弁当を食べる方針です。

大人は会場で食べてもよし、午後の競技までの間に食事に出かけるのも自由な状況でした。 そんな中、子どもたちが椅子を持って教室に向かうのを見ていると、ふといい匂いが漂ってきました。

お弁当の香りとは違うその匂いの正体は、なんと一部の保護者たちが運動会の会場でバーベキューを始めていたことでした。

思わず二度見してしまいました。 他の保護者も「えっ?」という顔をしながら通り過ぎていきます。

小学校の敷地内で火を使う非常識さに加え、お酒を持ち込んでいる人もいて、子どもたちの成長を祝う場が台無しだと感じました。

もちろん学校関係者からは注意がありましたが、バーベキューをしていた保護者は「じゃあ私たちはお昼どうすればいいの?」と不満を口にしていました。

私の感覚からして「嘘でしょ、信じられない…」と強く印象に残った出来事です。 (女性/40代/主婦)

みんなが思いやりを持って…

子どもたちが一生懸命に頑張る運動会。 そんな中で思わぬトラブルが起こると、せっかくの楽しい一日がもったいないですよね。

みんなが思いやりを持って、笑顔で応援できる場になるといいなと思います。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram