まだ子どもが小さい頃の話です。
ある日、私が38.5度の熱を出し、とても家事や子育てができる状態ではありませんでした。 そこで夫が「今日は俺が子どもお風呂に入れるよ」と言ってくれました。 心の底から「ありがとう…」と一安心したのですが…。
ちょうどそのとき、夫の携帯に義母から電話があり「壊れたラジカセを直してほしい」とのこと。 「えっ流石にこの状況で行かないよね?」と思ったのも束の間「やっぱ実家行ってくるわ」と、夫。 しかも時間は夜。
「え!?」と思いました。 今から子どもをお風呂に入れようとしていた矢先。そんなときに、普通、実家へ行く? 状況を説明して、後日にするのが普通でしょう。
怒りを通り越して呆れてしまいました。 しかも、そんなに近くに住んでいるわけでもないのに。
今思い出しても、腹が立ちます。 (女性/49歳/主婦)
夫婦生活は思わぬところでトラブルになってしまうことがあります。お互いが思いやりをもって生活できるようになるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01