家族でファミリーレストランに行ったときのことです。
隣のテーブルの中年男性が、注文したい料理がメニューに載っていないことに腹を立てて 「あの料理がメニューにないってどういうことだ!」と怒鳴り始めました。 店員さんは「大変申し訳ございません…ですがメニューにない料理はご注文いただけません…」と 困惑した様子で対応。
しかし男性は「店側の都合だろ!?」と怒鳴り続けていて、周囲の空気はピリピリと緊張感が漂ってました。
その後、男性はついに「店長を出せ!」と叫び、店員さんは一度厨房へ…。 しばらくして登場したのは、小柄で若い女性店長。
彼女は男性客の目を見て「お客様、これ以上のご発言は営業妨害と判断せざるを得ません。 申し訳ありませんが、ご退店をお願いいたします」とキッパリ…。
店長さんの予想外の対応に男性は顔を真っ赤にして、無言で店を出て行きました。 店長は周囲の客に一礼して店員にも小さくうなずいてから、何事もなかったかのように厨房へ戻っていきました。
慣れているのか分かりませんが、店長さんの冷静すぎる対応に思わず拍手を送りたい気持ちでした…。 (女性/33歳/会社員)
飲食店には色んなお客さんが訪れます。 楽しいはずの食事の時間がトラブルで台無しにならないよう、みんなが気持ちよく過ごせるマナーを大切にしたいですね。
もしこんな場面に遭遇したとき、あなたならどう感じますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
人のモノを盗む泥棒ママ#6
2024.08.21
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#5
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#7
2024.08.01