もう数年前の話になりますが、梅雨真っ只中の時期に起きた出来事です。
面接当日、朝からスーツにアイロンをかけて準備万端。 母に「今日は頑張れ!」と見送られて「うん!」と、気合い満点で家を出発しました。
しかし駅で「電車運転見合わせ中」のアナウンスがあり、慌ててバスに乗り換えたものの渋滞で大幅に遅刻寸前。 会場のビルに着いた頃には、強風で傘は裏返り、靴もスーツも泥だらけ。
気を取り直して指定の階へエレベーターで向かい、受付の方に名前を伝えました。 すると、少し戸惑った様子で「どなたですか?」と…。
驚いてもう一度名前を告げると、受付の方は申し訳なさそうに「こちらは〇〇(会社名)の受付ですが、お間違いありませんか?違う階にも他の会社があるのですが…」と。 まさかの階数間違い。
泥だらけで焦りながら、急いで正しい階へ移動しました。
ようやく面接室に到着し、面接官と無事に顔合わせができました。 面接官は「大変でしたね」と笑顔で迎えてくれ、そのおかげで緊張もほぐれ、結果的に内定をいただくことができました。
今思い出しても、ずぶ濡れだった自分の姿と面接官の笑顔が忘れられません。 今だからこそ笑える、でも本当にドキドキした一日でした。 (女性/23歳/会社員)
準備万端で望んでも、予期せぬトラブルで計画が狂うことはよくある話です。 大切な日だからこそ、忘れられない思い出になりますよね。
でもそんな出来事も、あとから振り返れば大切な思い出になるのかもしれません。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01