週末のファミリーレストランでの出来事です。
近くのテーブルに座っていた家族が「隣の席が少しうるさいので、席を変えてもらえますか」と店員に静かに相談しているのが聞こえました。
ところが、店員はそのまま隣のグループのテーブルへ直行して「こちらのお客様が騒がしいとおっしゃっているので、静かにしていただけますか」と直接伝えてしまいました。
突然名指しされた隣のグループは驚きと怒りで声を荒げ「そんな言い方はない!」と反論。 家族は顔を真っ赤にしてうつむき、店内の空気は一気に凍りつきました。
他のお客さんもざわつき始め、楽しかった雰囲気は一変。 店員は慌てて謝罪に入りましたが、両テーブルの気まずさは消えず、なんとも言えない空気に…。
正直、その場にいた私もとても気まずく、何とも言えない気持ちになりました。 些細な言葉の選び方ひとつで、こんなにも空気が変わってしまうものだと実感。
改めて、ちょっとした配慮の大切さを感じた出来事でした。 (男性/63歳/会社員)
さまざまな人が利用する飲食店では、ちょっとしたことでトラブルに発展することもあります。 楽しいはずの外食の時間だからこそ、みんなが思いやりを持って過ごせたらいいですね。
こんな場面に遭遇したら、あなたならどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10