数年前のこと。 大学時代の友人たちと久しぶりに集まったときの話です。
予約していたのは、女性客で賑わう人気のカフェレストラン。 私たちも久々の再会に話が弾み、特に楽しみにしていたのがデザートの時間でした。 友人が「ここのケーキ、ほんま絶品やから!」と太鼓判を押していて、私も期待が膨らんでいたんです。
やがてテーブルに運ばれてきたのは、見た目も華やかなショートケーキ。 「美味しそう〜!」と歓声があがり、さっそく一口食べようとしたそのとき、隣の友人が眉をひそめて「…このケーキ、なんか甘くないんだけど…」と言うのです。
え?と思い、私も口に運んでみると、たしかに甘さがまったく感じられません。 むしろ、うっすら塩気のようなものまで…。 見た目は普通なのに、味が明らかにおかしいんです。
すぐに店員さんに声をかけると、しばらくして戻ってきたスタッフの顔は真っ青。 なんと厨房での手違いで、砂糖を入れ忘れたスポンジに間違えて塩味のクリームを塗ってしまったとのことでした。
まさかの展開に、私たちはもちろん、周りのテーブルのお客さんたちもしばらく固まっていました。 (女性/25歳/フリーター)
普段の食事の中に思わぬトラブルが潜んでいることもありますよね。 楽しいはずの時間に、思わぬ緊張が走ることも…。
みなさんは、食事の場面で驚いたり困った経験はありませんか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
電車で…「切符を無くしたので1000円頂けないか?」老人を助けたら衝撃の結末に…
2025.01.16
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
ママ友「娘さんの服も貰うわね!」私「はぁ!?」”略奪系ママ友”に限界…後日...
2024.11.08
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
高校生「スマホを落としてしまい…」係員「届いてますよ」直後⇒「何これ…!?...
2025.09.29