居酒屋で…私「これ頼んだっけ?」店員「店主の気まぐれです」直後⇒届いた“謎すぎる料理”の正体に「えっ!?」

居酒屋で…私「これ頼んだっけ?」店員「店主の気まぐれです」直後⇒届いた“謎すぎる料理”の正体に「えっ!?」
毎日の生活でふと立ち寄る飲食店。 ちょっとした会話や、お店の雰囲気、クセのある店員さん…。 そこには、“なんてことないのに忘れられない出来事”がひそんでいるのかもしれません。 今回は、そんな飲食店で出会った『クスッと笑えたり、ちょっと心が温まったりするエピソード』をお届けします。
目次

何が出るかはお楽しみ?気まぐれメニューに思わず二度見

旅行先で立ち寄った、海の近くの居酒屋でのことです。

お通しと一緒に生ビールが運ばれてきて、友人と乾杯。 海鮮系を中心にバリエーション豊かなメニューが並ぶなか「店主の気まぐれメニュー」という一品が気になりました。

私が「これは何ですか?」と店員さんに聞くと「気まぐれなんで…」とのお返事。 ますます興味が湧き、注文してみることに。

お刺身や海鮮サラダ、焼き物、揚げ物などが次々とテーブルに並び始めたころ「お待たせしました」と一皿が運ばれてきました。

見たことのない不思議な見た目に「これ頼んだっけ?」と友人と顔を見合わせていると、店員さんが「店主の気まぐれメニューです」と。 「にしても何これ…?」と困惑していると、近くにいた常連らしき方が「亀の手、知らんのかいな?」と声をかけてくれました。

そう、運ばれてきたのは、岩場に生息する“亀の手”という貝の一種。 見た目には驚かされましたが、味わってみると、濃厚でうまみが深く「確かにそのへんの店とは違う」と思えるようなおいしさでした。

旅先で出会った、ちょっと意外な味覚体験。 今でも思い出すと笑ってしまいます。 (女性/42歳/無職)

忘れられない旅の味

「これはちょっと…」と思っても、思いきって食べてみると意外とクセになる…。 そんな一皿との出会いが、旅の思い出をより濃くしてくれるのかもしれませんね。

あなたのまわりでも、ちょっと驚いたけど思わず笑っちゃうような出来事、最近ありましたか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram