海で…「子どもが見当たらない!」叫ぶ母親に全員騒然。数分後⇒見つけた“場所”にゾッ…

海で…「子どもが見当たらない!」叫ぶ母親に全員騒然。数分後⇒見つけた“場所”にゾッ…
子どもは生活に大きな変化をもたらしてくれますよね。今回は、子どもにまつわる“衝撃エピソード”を紹介します。
目次

にぎやかな海で子どもが見えなくなったとき

昨年の夏、友人家族と海水浴に行ったときのことです。 友人の子ども、4歳の女の子が小学生の兄と波打ち際で遊んでいましたが、ふと気づくと女の子の姿が見えなくなっていました。

友人が「子どもが見当たらない!」と慌てて叫び、私たちは浜辺から岩場、海の中まで手分けして必死に探し回りました。 頭の中は最悪のケースばかりがよぎり、心臓の音が異様に大きく感じられたのを覚えています。

そして数分後、ほんの少し離れた岩場の陰で子どもがうずくまっているのを発見しました。 波が怖くなり、1人でそっと避けていたようでした。

無事だったことに安堵した反面「もしあのまま誰も気づかなかったら…」と、背筋が凍る思いでした。

人が多くにぎやかな場所ほど、子どもはすぐに見失いやすいと痛感。 誰かが見ている“つもり”ではなく、明確に役割を決めて見守ることの大切さを強く感じた出来事でした。 (女性/41歳/会社員)

安全第一で…

夏本番を迎え、海水浴やお祭り、夏祭りなど楽しいイベントがたくさん増えてきましたね。 しかし、子どもだけで遊ばせると危険な場面もあります。 大人の目が届く場所でしっかり見守ることが大切ですね。

安全第一で、楽しい夏を過ごしましょう。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram