夏のベビーシューズ選び!サンダルとスニーカーどっちが良い?

夏のベビーシューズ選び!サンダルとスニーカーどっちが良い?
夏は川遊びやキャンプ、テーマパークなど、お子さまとのお出かけの機会が増える季節ではないでしょうか。 今回は、夏のベビーシューズの選び方や、シーン別におすすめのシューズをご紹介します。
目次

ベビーシューズ選びのポイント

お子さまの足が正しく成長するためには、サイズが合わない靴を履き続けるのは避けたいところです。 つま先に5〜10mmほどのゆとりがあり、足の幅にぴったり合っているかをしっかり確認しましょう。

また、かかとが食い込んだり、逆に脱げやすかったりしないかも大切なポイントです。 実際に履かせて歩きやすさを確かめることが重要です。

川や海、プールにはサンダルを

夏の水遊びには、水が抜けやすく滑りにくい加工がされたサンダルがおすすめです。

川や海、プールサイドでは、裸足だと石や貝殻で足を傷つけることもあります。 サンダルを履かせておくと安心です。

また、熱くなったアスファルトや砂浜から足を守るのにも便利です。

テーマパークにはスニーカーが安心

テーマパークではたくさん歩くことが予想されるため、足への負担を減らせるスニーカーが適しています。

汗をかきやすいお子さまには、通気性の良い素材や中敷きが取り外せて洗えるタイプを選ぶと清潔に保てます。 長時間履くことを考えて、履き心地の良い靴を選んであげたいですね。

おわりに

お子さまの足に合ったベビーシューズを選ぶことは、正しい足の成長を促すだけでなく、外遊びへの意欲を高めることにもつながります。

今回のポイントを参考に、遊ぶ場所やシーンに合った靴を選び、楽しい夏の思い出をたくさん作ってくださいね。

(おやこのへや編集部)

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram