夫「毎日鶏胸肉ばっか食べさせられてる!」義母との通話内容に絶句。だが通話終了後⇒衝撃の真相に「え?」

夫「毎日鶏胸肉ばっか食べさせられてる!」義母との通話内容に絶句。だが通話終了後⇒衝撃の真相に「え?」
結婚生活の中で、パートナーとのやりとりに「ん?」と思うこと、ありませんか? 今回はそんな夫にまつわる『衝撃エピソード』を紹介します。
目次

鶏胸肉ばかりって…ちょっと待って!

ある日、キッチンに立っていたときのこと。 夫が義母と電話で話している声がふと耳に入りました。

「…うちはもう鶏胸肉ばっかりだよ!毎日鶏胸肉食べさせられてる!!」と夫の声。 その瞬間、私は思わず固まりました。

え、毎日って…そんなことないよ? 豚肉も牛肉も出してるし、栄養バランスも考えてるし。 しかもあなた、豚肉を食べながら「また豚肉か…」とか言ったことだってあるじゃない。 何それ、めちゃくちゃ失礼なんだけど。

腹が立って、思わず電話中の夫のもとへ行って反論。 「ちょっと!毎日鶏胸肉なんて言わないでよ!」と小声で訴えたのに、夫は義母に何も伝えようとしません。

もやもやした気持ちのまま、再びキッチンへ戻って電話が終わるのを待ちました。 そして電話を切った夫に、もう一度しっかり反論したところ…

夫は一言、こう言いました。

「母さん、鶏胸肉以外は体に悪いって思い込んでるから…。“うちは鶏胸肉ばっかり食べてるから安心して”って言っただけだよ」

なんと私の料理の悪口ではなく、義母への“健康アピール”だったのでした。

夫なりに気を使ってくれていたんだな…と、あのときの怒りがちょっぴり恥ずかしくなったのでした。 (女性/44歳/主婦)

一緒に暮らしてはじめて気づいた、ふたりのすれ違い

一緒に暮らすって、思っていた以上にすれ違うこともあるもの。 でも、そういう出来事の積み重ねが少しずつ家族のかたちをつくっていくのかもしれません。

あなたにも「今では笑える、だけどあのときは本気で悩んだ!」そんな思い出、ありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram