出産後に…無償で”誕生日ケーキを作れ”と命令する義母!?夫「考えがある」⇒義母「なにこれ!」奇想天外な復讐方法とは

出産後に…無償で”誕生日ケーキを作れ”と命令する義母!?夫「考えがある」⇒義母「なにこれ!」奇想天外な復讐方法とは
今回は『ケーキを“無料で”作れと無理なお願いをしてきた姑の末路』を紹介します。 家族3人で幸せな生活を送る主人公。 息子が大きくなったこともあり、主人公は結婚前に勤めていたパティシエの仕事に復帰します。 仕事と子育てで忙しい日々を送る主人公に、あるとき義母が無理なお願いをしてきて…!?

パティシエ経験と姑の出現

主人公のユリは、客として職場に来ていた夫と結婚し娘のクロキを授かります。

クロキが小学生になったのを機に、以前働いていたパティシエの仕事に復帰しました。

実は、ユリは過去に同級生や近所の人から無償でケーキ制作を要求され、金銭的な苦労をした苦い経験から、パティシエであることを周囲に隠していました。

しかし、結婚の挨拶の際に姑にパティシエであることを知られてしまいます。

甘いものが大好きな姑は、これを機にユリにケーキの無償制作を要求し始めます。

育児中の無理難題と夫の無関心

新居を義実家の近所に構えたため、ユリは出産後の慣れない育児中にもかかわらず、姑からのケーキ依頼に苦しめられていました。

あるとき、姑から「ご近所団体の誕生日パーティーをするから、豪華なケーキを作っておいて」とメールが来ます。

ユリは「産後の体調が回復しておらず作れる状態にありません」と断りますが、姑は「昔は育児は楽だった。よろしくね」と聞き入れません。

ユリは夫にも心配をかけたくない一心で、このつらい状況を秘密にしていました。

エスカレートする要求と娘の証言

ユリへの嫌がらせは次第にエスカレートし、無償どころか、材料費すら出してもらえません。

姑の要求は「みんながビックリするようなカラフルで3Dの立体ケーキ」と、難易度の高いものに。

ユリは「こんなことしても感謝もされない」と心の中で不満を募らせます。

そんな中、夫が「今年も母さんにケーキを頼まれたのか?」とユリを気遣いますが、ユリは「イベント好きだから大丈夫」と嘘をつきます。

しかし、息子のクロキが「おばあちゃんがママをいじめてるよ」と、姑とユリの間で交わされていた秘密を漏らしてしまいます。

出典:エトラちゃんは見た!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「漫画」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram