我が家の旦那のイラっとするセリフは多々あるものの、堂々の第1位は「なんで??」 何かを頼むと、基本的に一言目には「なんで?」を繰り出してきます。 洗濯物を取り込んでおいてね→「なんで?」 食器を片付けてね→「なんで?」 末っ子のオムツを替えてくれる?→「なんで?」という調子です。
のらりくらり家事育児から逃れようとしているのが本当にイラっとしました。 ですが、旦那に頼まれごとをしたときに一度「なんで?」と言い返したことがあります。
「なんで?じゃないでしょゴミ捨てくらいしてよ」と言われたので…。 「出た!!!いつもなんで?って言ってるのは誰だよ!洗濯物取り込んだりお皿洗ったり保育園の準備するのにいちいち理由がいるの?これでわかったか!」とブチ切れしたところ一気に静かに。
この日以降言わなくなりました。
(33歳/会社員)
長年付き合えば付き合うほど、問題は深刻化していくもの。 お互いにリスペクトの気持ちを持って接したいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01