当時バブル景気がはじけて、建築設計士をしていた夫も職を転々とするようになっていました。
そのため、私は家事育児をしながら妊娠中の体で働き、家計を助けていました。 臨月に入り働くことが厳しくなったころ、夫は私に内緒でローンを組んで200万円のバイクを購入してきたのです。
私は「3人目も産まれるし支払いはどうするの」と質問しました。 夫には「そんなものは今の時代、不足分を女が働いて男を支えるものだ。男は月に10万も稼げば充分だろ」と言われてしまい…。
もちろん夫は家事育児に関わることは一切ありません。 悔しいのと悲しいのが入り混ざった複雑な気持ちになったことを覚えています。
(女性/57歳/会社員)
家族構成が変わると、夫婦間の問題も起きがち。 トラブルに発展しないよう日々のコミュニケーションの工夫をこころがけたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01