うちの夫は冬はスキーをするのが独身時代からの楽しみです。 結婚して、子どもが生まれてからも休みの日は毎回のように「滑りに行っていい?」と聞かれ、そう言われると断れず「行けば?」と言っていました。
冬は、夕御飯のあとお風呂に下の子と入ってはくれますが、そのあとのことは全部私。 上の子のお風呂あとのことも全部私。私はどんどん入るのも遅くなります。
夫は、自分が入れば冬の間はスキーのメンテをやり出すので自分の部屋にこもりっきり。寝るまで出てきません。 呆れて「一度やって!」と伝えたことがありますが、あきらかに不機嫌そうに出てきてホントにイラっとしました。
親は私だけじゃないのに!
そのくせに、子どもたちが「ママがいい~」ってなると「どうせおれは!」って言います。 「当たり前だろ!」って思います…。
結婚前は子ども好きアピールすごかったのに、あきらかに騙されました。
子どもが産まれると日々のやることが一段と増えます。 大きなトラブルに発展しないよう思いやりを持って接したいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
高級寿司店で…女「早くお金持ってきて」私「は?」”50万超え”の会計を押し...
2024.08.18
急に挙動不審になった夫の”ある事情”#1
2024.08.10
結婚後にひどくなっていった嫁イビリ#11
2024.08.15
家事と育児で限界に達した主婦にさらなる試練が訪れた結果#2
2024.08.02
高級寿司を無銭飲食した女#6
2024.08.16
高級寿司を無銭飲食した女#4
2024.08.16
高級寿司を無銭飲食した女#13
2024.08.16
高級寿司で…“20人分の会計”を押しつけてきたママ友。しかし直後、私「その...
2024.08.16
高級寿司を無銭飲食した女#12
2024.08.16
結婚後にひどくなっていった嫁イビリ#12
2024.08.15