ある日の夕食の話です。
仕事で疲れた夫のために、夫が好きなビーフシチューを作ることに。 時間をかけて煮込み、市販のルーには頼らずスパイスからこだわりました。
そしていざ食卓についた夫が一口食べた後「なんか味が薄くない?」と言いながら、塩をドバっとかけ始めました。 私はちょっとムッとしながらも「次から味付けを調整するね」と返したのですが、その後も文句を言い続けてくるのです。
最後には「料理くらいまともにできないの?こっちも仕事で疲れてるんだからさ」と逆ギレされる始末。 その言葉に思わず泣きそうになりました。 感謝の一言が欲しかったです。
その日は無言で片付けをしましたが、夫の態度について改めて話し合うべきだと感じました。
(女性/27歳/主婦)
夫婦生活では思わぬとことで価値観の違いを感じることがあります。
大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でも思いやりをもって良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
人のモノを盗む泥棒ママ#6
2024.08.21
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#5
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#7
2024.08.01