こんにちは。小学生のころは本気でポケモンマスターを目指していたママライターの、高橋ゆうです。
今回はポケモン大好きな6歳と5歳の娘たちと一緒に、歯みがきのためのアプリ『ポケモンスマイル』を1週間使ってみた感想をお伝えします。
『ポケモンスマイル』で検索すると出てくる歯みがきアプリ。筆者も子どもたちも存在は知っていたのですが、正直どんなアプリなのかわからず…。
そんな中、小児矯正を開始した6歳の娘の歯みがき回数が1日5、6回に増えてくることに。これをきっかけに、少しでも歯みがきタイムが楽しいものになるようにと、ダウンロードしてみました。
『ポケモンスマイル』では、セーブデータを3つまで作成することができます。
きょうだいがいる家庭では、個人設定のセーブデータを複数作れることが必須になりますよね。
それぞれ、好きなポケモンや生年月日を個別に設定できるので、とても便利です♡
セーブデータの設定はとても簡単です。
まずは好きなポケモンを選択。どれもゆるいイラストでかわいすぎる…♡
ここでひとつ注意点。他のセーブデータで選択しているポケモンは選ぶことができないようです。兄弟・姉妹で好みがかぶっている場合は、話し合いが必要かも。
次は生年月日を選択します。子どもの生年月日を入れてOKボタンを押しましょう。
最後に、性別を選択したらおしまいです。たったこれだけの項目を入力すればセーブデータの作成が完了します。
アプリは、明るい部屋で、歯ブラシを認識できる状態で遊びます。
透明な歯ブラシは反応しないことがあるので、色付きの歯ブラシを使ったほうがおすすめ。また、動かさないタイプの電動歯ブラシは対応していないので避けたほうが良さそうです。
さっそく歯ブラシを持ってきてゲーム開始!
選んだポケモンが画面中央下に出てきて、自分の顔がカメラで映し出されます。
カメラを鏡のようにしながら、歯みがきをしていきましょう。
画面内には、毎回違うポケモンのシルエットが出てきます。このポケモンをゲットするというゲームのような感覚で歯みがきが楽しめるんです!
右下には、歯ブラシの動かし方がイラストで表示されるので、6歳と5歳の娘も上手に歯ブラシを動かすことができています。
じょうずに歯みがきができていると、画面上でむしばきんが消えていき、シルエットだったポケモンの姿が少しずつ見えてきます。
設定時間が終了すると、ゲットできるポケモンの姿が明らかに!今回はラッキーでした♡画面タップでボールを投げて、ラッキーを無事にゲット!
ゲットしたポケモンはずかんで確認できます。そのほかにも、“ポケモンキャップ”を集めて画面の中の自分に被せてデコレーションを楽しむこともできたりと、歯みがきプレイ以外にも楽しめる要素も!
ゲーム感覚のアプリなので、歯みがきの時間が楽しく、娘たちはすすんで歯みがきをするようになりました!朝と夜寝る前だけではなく、学校や幼稚園から帰ってきておやつの後にもしっかり歯みがきをするように!
次にゲットできるポケモンが何かを楽しみにしていて、ダウンロードして良かったなと心から思います。
まずは、セーブデータは最大3つまでということです。前述の通り複数のセーブデータで同じポケモンを選ぶことはできません。
また、歯みがきのプレイは4時間に一度しかできない設定になっています。これは歯みがきのしすぎを防ぐための設定で、設定変更ができないので注意が必要です。
ゲーム内での課金は一切なく、子どもにスマホを渡して安心してプレイすることができますが、誤ってアンインストールをしてしまうと、せっかくゲットしたポケモンのデータが消えてしまうので、十分注意しましょう!引き継ぎ用のIDを発行することができるので、機種変更などでアンインストールする場合は事前に確認してあげると良いでしょう。
* * *
今回紹介した歯みがきアプリ『ポケモンスマイル』は、子どもの歯みがき嫌いの助けになる画期的なアプリです。ポケモンのイラストもとても可愛くて、親も夢中になってしまうほど♡
歯みがきの仕方がわかっていない子にも、わかりやすいガイドがついているのでおすすめです。無料のゲームアプリなので、ぜひダウンロードプレイしてみてはいかがでしょうか。
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAMEFREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ライター 高橋ゆう
おしゃれが大好きで心優しい姉さんと、変顔の達人でおちゃらけガールの妹のデコボコ姉妹のママです。アニメやゲームが大好きで、子どもたちと一緒に…いやそれ以上に真剣に楽しんでいるママライター。