その日は久しぶりの私の美容院。 いつもは私の母に当時4歳の子どもをお願いしていましたが、今回は予約時間の関係でそれが難しく…。 そのため、夫に「美容院行きたいから子どもお願いできる?」と伝え、夫が見てくれることになりました。
洗濯と朝ご飯を済ませると、ばたばたと予約時間が迫っています。 急いで「子どもの服を決めておかなきゃ!」と焦っていると、夫は「全部任せてよ、大丈夫だよ」と。
一見優しい言葉ですが、夫は私と4歳の子どもの服の区別もつかないんです。 「今日の昼は暑くなるから(当時5月)半袖に長袖を重ねて調節できるようにしてあげて」と言い残し家を出ました。
数時間後「服はこれでいいでしょ?」と、送られてきた公園に行った写真を見るとなんと選んでいたのは裏起毛のトレーナー。 半袖は肌着で、肌着のまま遊ばせていてゾッとしました…。 (女性/37歳/主婦)
夫婦生活は思わぬところですれ違ってしまうことがあります。
大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションを取って良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
タクシーで…私「区役所までお願いします」運転手「はい」しかし発進後⇒「降り...
2025.05.02
電車内で…「最近の親は無責任ね」年配の女性に悪口を言われた直後⇒"衝撃の真...
2025.04.30
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
牛丼屋で…近くに座っている団体に違和感が。のぞき見た結果⇒「嘘だろ…」信じ...
2025.02.20
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ファミレスで…「お子さんが他のお客様の料理を食べてます」店員が注意した結果...
2025.04.30