ドラッグストアで働いていたとき、あるご夫婦が慌てた様子で「子どもが見つからない」と言ってきました。 店内には棚が多くて、迷子になってしまうお子さまはたまにいらっしゃいました。
スタッフ数人で急いで店内やバックヤードなども探しましたが、どこにもいません。 探し始めて1時間くらいが経ったころ、店員の間でも不安が募って「警察呼ぶ…?」なんて話をしていたところ…
ふとお父さんが「外にいるかも…?」と言って駐車場に向かいました。
しばらくしてお父さんが戻ってきて「隣の飲食店から出てきました…」と、無事に子どもを見つけたことを知らせてくれました。
お父さんは3歳くらいのその子を抱きしめながら「びっくりしたよ」と声をかけていましたが、私たち店員は心の底から「本当に何もなくてよかった…」と思いました。 あの緊張感は今でも忘れられません。 (女性/42歳/無職)
子どもは大人が予想できないような言動を取ることがあります。
保護者の方はなるべく目を離さないように気を付けたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01