某牛丼チェーン店で朝定食を食べようと入店したときのことです。
店内では、ベテランの店員さんが新人店員さんにかなりきつい口調で指導をしている最中でした。 あまりに厳しい言い方だったので、パワハラじゃないかと疑ってしまうほど。
指導に熱が入りすぎていたのか、僕が入店しても「いらっしゃいませ」の一言もなく、お茶も出てこないまま。 当時はまだタッチパネルもなかったので、店員さんを呼んでメニューを伝えました。
しかしその後もベテラン店員の厳しい指導が続いていて、店内にいた他のお客さんも少し気まずそうな雰囲気でした。
新人店員さんが料理を持ってきてくれたのですが、ベテランの店員さんのもとに戻るのが怖いのか、僕の目の前に立ったまま…。
そのとき、なかなか戻ってこない新人店員さんを追いかけてきたベテラン店員さんが「何してるの?終わったら戻ってきてよ」と言った瞬間、新人店員さんが「もうやめます」といって制服を脱ぎ捨てて店を出て行ってしまいました。
様子を伺っていた私含む客は「えっ!」と驚愕…。 その状況が気まずすぎて、本来はおかわり無料だったのにおかわりもせずに店を出ることに。 最後まで「ありがとうございました」の言葉もなく、なんとも後味の悪い朝食となってしまいました。 (男性/36歳/個人業)
飲食店では思わぬトラブルが起きることもありますよね。
楽しく過ごせるはずの食事の時間だからこそ、大きなトラブルにならないようにしたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01