義実家に帰省した際、私が作った料理を前にして義母が笑いながら「男の人はこういうの、好きじゃないのよね」 と一言。 夫は「まあね~。でもいつもこんな感じだよ」と便乗。
その後も、私の洗濯の仕方や子育て方針に義両親が口を出し、夫は「まあまあ、うるさく言うなよ」とニヤニヤ。 私は完全に“よそ者”扱いされ、居心地が最悪でした。
帰宅後、夫に本音をぶつけると「気にしすぎだよ」の一言。
その翌年は、義実家におせちを持って行ったら帰り際に義母から「詰めただけのおせちありがとう!」と大きな声で言われました。 たしかにそんなに立派なおせちではなかったかもしれませんが、私なりに手間をかけて作ったつもりだったので 流石にこの言葉には落ち込みました。
隣でその様子を見ていた夫は「ごめんな!」と何故か義母に謝罪。 「えっ…」とショックすぎて頭が真っ白になりました。
私の味方をしてくれないどころか、義実家の肩を持つ姿に本気で幻滅。 結婚すると、夫との関係だけじゃなくて義実家との関わりも避けられないんだと実感した出来事でした。 (女性/45歳/アルバイト)
結婚後、義実家との関係性に悩んだことがある人も多いのではないでしょうか。
大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションを取って良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10