春先の、まだ路面が少し凍っている頃のことです。 帰省のためにバスに乗っていたとき、突然「まずい…!熊がいる!止まれ!」という運転手さんの叫び声が響きました。
熊が冬眠から目覚めるには早い時期だったため、乗客全員が騒然としました。
ぶつかりそうになるも、運転手さんが冷静にハンドルを切り、車内が大きく揺れました。 その見事な操作で熊をかわすと、帽子を取ってダンディーに一言。 「油断は禁物ですね」
妙な説得力のあるその言葉に、私も思わずポカーン。 車内は一瞬、しんと静まり返りました。
幸い、滑りやすい道でしたが交通量が少なく、大きな事故には至りませんでした。
熊さんには寝ぼけながら歩くのはやめてください、と言いたいです。 それ以来私は「油断は禁物」と心の中で唱えてから運転するようにしています。 (男性/32歳/会社員)
予想外の出来事はいつどこで起こるかわかりません。 特に自然が身近にある場所では動物との遭遇など、思いもよらない瞬間に驚かされることもありますよね。 そんなときだからこそ、慌てず落ち着いて対処したいものです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
電車で…「席、譲って」眠る高校生を揺する老夫婦。だが次の瞬間⇒老夫婦が【高...
2025.08.26
高速道路で…父「次の出口で降りろ!」娘「えっ」従った結果⇒父「やっぱりか…...
2025.08.26
義実家に帰省中…義母「謝りなさい」嫁「はい?」直後⇒義母「だって…」続く一...
2025.08.21
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
定食屋で…私「お会計お願いします」店員「座って待ってて」数分後⇒渡された“...
2025.06.13