ある夏の日、家族でショッピングモールに出かけたときのことです。
子どもたちが「プールに行きたい!」と騒ぎ出したのですが、私は「買い物が終わってからね」となだめていました。 ところが、気がつくと夫と子どもたちの姿が見当たりません。
買い物中に迷子になったのかと心配になり、館内を必死に探しても見つからず、焦りと苛立ちで半泣きに。 ようやく連絡がついた夫に「今プールにいる」と言われて言葉を失いました。
なんと、私に何の相談もなく子どもたちを連れて隣接するレジャー施設のプールに勝手に行っていたのです! タオルも着替えもないまま、子どもたちはずぶぬれで戻ってきました。
「えっ、嘘でしょ…?」と絶句した出来事でした。 もう少し考えて行動してほしいです、本当に。 (女性/38歳/フリーランス)
家族でのお出かけは、ちょっとした考えの違いが思いがけないトラブルを招くこともあります。 「良かれと思って」の行動も事前に共有しないと誤解を生んでしまうことに。 互いの意図をしっかり確認する習慣が、、もっと快適な家族の時間が過ごせるかもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
ぼったくり新人店員を成敗した結果#10
2024.08.08
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
電車で…土足で座席に立つ子どもを放置する親が。直後⇒乗客のまさかの一言で空...
2025.05.14
混雑したバスで…荷物で座席占拠の高校生。乗客が注意するも無視!直後⇒運転手...
2025.05.12
電車で…「テザリングしろ!」と叫ぶ男性が大暴れ。直後⇒”乗客と運転手の対応...
2025.05.12
飛行機で…私「そこ、私の席です」男性「僕の席だ!」譲らぬ態度に困惑した瞬間...
2025.05.09
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03