夫は毎日忙しくて、私はほぼワンオペで子育てと家事をこなしています。 忙しさは理解しているし、不満はないですが、正直なところ「でも私がいてこそ成り立っているんだよ!」と心の中で思うこともありました。
そんなある日、朝食を一緒に食べていると「今日は仕事の会食があるから帰りが遅くなる」と言われ、私は「そうなんだ。じゃあ晩御飯はいらないね、行ってらっしゃい」と何気なく返事をしました。
でも、その日の夜、夫が帰宅すると、私の顔を見るなり手に持っていたカバンを勢いよく放り投げて「気付かなくてごめん!ありがとう」と言いながら抱きついてきたんです。
驚いて理由を聞くと、その日の会食で、相手の方から「〇〇さん(夫)は忙しいですよね?なかなか家にいられないから、お子さんたちも懐かないんじゃないですか?大丈夫ですか?」と心配されたそうです。 夫は「いや、特に何もしていないんですけど、子どもたちは僕のことが大好きなんですよ」と答えたそうです。
すると相手の方が「それは本当によくできた奥さんがいるからですね。奥さんが家で旦那さんの悪口を言わず支えているからこそ、お父さんも子どもに愛されているんですよ!」と言ってくれたそうです。
普段から夫は感謝の気持ちを伝えてくれていましたが、第三者の言葉を聞いて改めてそのありがたさを実感したようで、帰宅後に思わず感謝の気持ちをぶつけてしまったとのこと。
その話を聞いて、私もじんわりと温かい気持ちになりました。
それ以来、夫はよくこの話をしては「いつも本当にありがとう」と言ってくれるようになり、忙しい中でもお互いを支え合う気持ちがより強まったように感じます。 (女性/35歳/専業主婦)
日々の忙しさに追われていても、夫婦の関係を支えているのはお互いのさりげない思いやり。 誰かのひと言が、ふだんの感謝の気持ちを改めて深く感じさせてくれることもありますよね。
これからも、支え合う気持ちを大切に二人三脚で歩んでいけたら素敵です。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
彼女「このパスタなんか臭くない…?」私「確かに…」店長に確認した結果⇒衝撃...
2025.06.05
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
6月人気漫画TOP5
2025.07.09
喫茶店で…「これ本当にカレーですか?なんか味が…」店員に確認した結果⇒「実...
2025.07.04
ラーメン屋で…母「これ、味がしない!」私「そうだね…」店員が味見した結果⇒...
2025.07.04
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
バスで…目的地とは違う方向へ走るバスに違和感。直後⇒アナウンスで明かされた...
2025.07.04
飛行機で爆睡中…突然右肩に走る“強い衝撃”。目を覚ました瞬間⇒信じられない...
2025.07.04