数年前、出張で新幹線に乗っていたときのことです。
車内で資料を読んでいたところ、突然「申し訳ありません。車掌が乗り間違えたため、現在確認のために一時停車しております」というアナウンスが入りました。 一瞬「え?」と耳を疑い、周囲の乗客たちも「え?」「本当?」とざわつき始めました。
その後もしばらく車内は不思議な空気に包まれ、ざわめく乗客の声と、車掌さんの声にもどこか申し訳なさがにじんでいたように感じました。
10分ほど停車した後、無事に再出発したものの、目的地には予定より20分以上遅れて到着。 先方に事情を伝えると「それ、作り話じゃないですよね?」と笑われてしまい、逆にこちらが「嘘…じゃないんですよねこれが…」と答えるしかありませんでした。
あれは一体なんだったのか…。 今でもときどき思い出しては、不思議な気持ちになる出来事です。 (男性/56歳/自営業)
一見穏やかなひとときに、まさかの“乗り間違え”という展開…。 日常のほんの少しのズレが、不思議な違和感を生むこともあるのだと感じます。
みなさんにも「今の、現実…?」と感じた経験、ありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01