実家に帰省したときの話です。
ある夜、田舎にある自宅の近くを散歩しながらスマホで友人と通話していました。 車も通らず、人の邪魔にもならない場所で立ち止まって楽しく話していると…。
暗闇の中、まったく見知らぬ年配の男性が懐中電灯のライトをずっと私に向けて照らしてきたのです。
最初は無視していればそのうちどこかへ行くだろう、と思っていました。 でもしばらく経っても男性はその場を動かず、無言のまま延々とこちらにライトを当て続けてきました。
「気味が悪いし、ちょっと失礼すぎない…?」と腹が立ってきた私は、ついに「何か用ですか…?」と声をかけました。 するとライトをパッと消し、男性は無言でこちらに近づいてくるではありませんか。 しかも、顔が触れそうなほどの距離まで寄ってきて、「何をしているの!」といきなり怒鳴られたんです。
もう頭が真っ白になって「な、なんでもないです!!」と訳のわからない返事をして、そのまま家まで全力で走って逃げ帰りました。
深夜の静けさの中、心臓の音だけが響いていたのを覚えています。 あんなに怖い思いをしたのは、後にも先にもあのときだけです…。 (男性/36歳/会社員)
いよいよ夏本番。帰省する方も増える時期ですね。 いつもと違う場所だからこそ、心に残る印象的な出来事があるものです。
みなさんにもこんなドキッとした体験、ありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01