客「チャーハン、ラーメン、餃子、回鍋肉…」店員「…え、全部ですか?」退店時⇒【思わぬ結末】に…

客「チャーハン、ラーメン、餃子、回鍋肉…」店員「…え、全部ですか?」退店時⇒【思わぬ結末】に…
毎日の生活でふと立ち寄る飲食店。 ちょっとした会話や、お店の雰囲気、クセのある店員さん…。 そこには、“なんてことないのに忘れられない出来事”がひそんでいるのかもしれません。 今回は、そんな飲食店で出会った『クスッと笑えたり、ちょっと心が温まったりするエピソード』をお届けします。
目次

食べ終わったはずの私たちに…

先日、仲のいい友人たちと3人で中華料理店に行きました。 案内されたのは少し落ち着いた雰囲気の個室。

そこから私たちは、チャーハンにラーメン、餃子に回鍋肉…とにかく気になるメニューをどんどん注文していきました。 注文を受ける店員さんも、思わず「えっ全部ですか…?食べきれますか?」と不安そうな表情に。 たしかに、3人分とは思えないボリュームでした。

でも、私たちはちょっとした大食漢。 どの料理も味が良く、箸も止まらず、なんと30分ほどで完食。ラーメンのスープまですっかり飲み干しました。

お腹いっぱいになり、満足気に店を出ようとしたときのことです。 店員さんがそっと杏仁豆腐を運んできました。

「注文していませんよ」と伝えると、その方は少し照れたように「こんなに気持ちよく食べてもらえて、嬉しかったので…サービスです」と言われてビックリ。ありがたくいただくことに。

そしてその杏仁豆腐もびっくりするほどおいしかったんです。 味も気持ちも、満たされたひとときでした。 (男性/40歳/会社員)

日常にひそむ、ほっとする優しさ

誰かのちょっとした気遣いや優しさが、ふと心を軽くしてくれることってありますよね。 そんな瞬間に気づくと、世界がちょっとだけあたたかく見える気がします。

みなさんのまわりでも、思わずホッとした“優しさの瞬間”はありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram