数年ぶりに妻と小学生の息子を連れて実家へ帰省したときの話です。 高齢の両親を思い、滞在中は庭の草むしりや壊れた雨どいの修理を率先して手伝いました。
汗だくで作業を終え、ようやく家で休もうとしたそのとき、父が突然真顔で「お疲れ。で、いつになったら例の金を払ってくれるんだ?」と言うのです。 何のことか分からず「え?」と聞き返すと、父は続けて「お前を大学までやった学費とこれまでの仕送りだ。ざっと計算して1000万円。兄弟もいる手前、お前だけ何もないのは不公平だろう」と…。
冗談かと思いましたが、父の目は本気でした。
今まで一度もそんな話は聞いたことがありません。 これまで父には感謝していたので、まさか過去の養育費を突然請求されるとは夢にも思いませんでした…。
信じられない気持ちと、息子や妻の前で尊厳を傷つけられた怒りで、その場にいるのが耐えられなくなりました。 「もう二度と帰らない」とだけ伝え、その日の夜に私たちは慌てて実家を後にしました。
あれ以来、実家に帰っておらず、父とは絶縁状態です。 (男性/63歳/会社員)
家族だからこそ、ぶつかることもあれば理解し合えないこともあります。 自分の気持ちを大切にしながら少しずつ歩み寄ることが、穏やかな関係づくりの第一歩ですね。
どうか穏やかな気持ちで、少しずつ良い距離感を作っていけますように。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
電車で…「切符を無くしたので1000円頂けないか?」老人を助けたら衝撃の結末に…
2025.01.16
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
ママ友「娘さんの服も貰うわね!」私「はぁ!?」”略奪系ママ友”に限界…後日...
2024.11.08
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
高校生「スマホを落としてしまい…」係員「届いてますよ」直後⇒「何これ…!?...
2025.09.29