イラスト:嫁子のスカッと漫画
私の名前はタカコ。
双子の赤ん坊を育てる、専業主婦だ。
大好きだった仕事を辞め、育児に専念する道を選んだが、夫のハジメの態度は、日に日にひどくなっていった。
「なんだよ、まだ飯できてないのか。専業主婦のくせに、一日何してたんだ」
「部屋も散らかってる。こんなのパパっとやればすぐに終わるだろ」
結婚当初は優しかったハジメ。
しかし、子供が生まれてからは、いつもこんな調子で不機嫌だった。
「うちは双子なんだぞ。金だって倍かかるんだ。お前も俺にばかり苦労させるんじゃなくて、ちょっとは働け」
「え…?」
「世の中には、仕事も子育ても両方やってる人なんて、山ほどいるんだぞ」
「私に働けって言うなら、あなたにも育児を手伝ってほしいの。じゃないと、とても両立なんて…」
「はあ!? よくそんな偉そうなことが言えるな! 俺に家のことをやってほしいなら、俺くらい稼いでから言え!」
私の訴えに、はじめは耳を貸そうともしない。そして、とんでもない言葉を突きつけてきた。
「いいか、今月中に仕事を見つけて働けよ。働かないなら、離婚するから」
「ちょ、ちょっと待って! そんなこと本気で言ってるの!?」
「もちろん。家のことしかやらないお荷物なんて、いらないからな」
私は、ハジメの言葉に追い詰められていった。
デザイナーとして働いていた経験を活かし、私は在宅ワークを始めた。
しかし、朝から晩まで家事と育児に追われ、わずかに確保した時間で仕事をこなす日々。
夜泣きで眠れない日が続き、私の神経はすり減っていった。
「家のことやってるだけで、何が限界なわけ? 甘ったれすぎるだろ」
そんなある日、私の様子を見かねた妹のマキコが、泣きそうな顔で言った。
「お姉ちゃん、このままじゃ倒れちゃうよ! こんなの子供たちのためにも良くないって! この家を出よう。私も協力するから」
マキコの言葉で、私はようやく正気に戻った。
そうだ、私、限界なんだ。もう、ハジメとは無理だ。
しばらくして気力を取り戻した私は、マキコの支えもあり、ある計画を実行することにした。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※この物語はフィクションです。 (おやこのへや編集部)
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
高級寿司屋で…取引先が「貧乏人はガリで十分だろ(笑)」というので私の”職業...
2024.10.24
母「それ食べちゃダメ!」娘「え?」義母が用意した”味噌汁”に違和感。直後⇒...
2024.10.24
娘の命を危険にさらした“義母の愛情”の末路#4
2025.07.02
突然、元夫が「母さんの葬式に来ない気か?」私「再婚してますが?」⇒真実を伝...
2025.09.27
新幹線で…赤ちゃん連れ客の”指定席”を奪う女!?客「私の席なので移動してく...
2024.08.06
妊娠後”帰ってこなくなった夫”…妻「もう産まれました」夫「明日行くわ」⇒し...
2024.10.06
社長「どうして内定式に来ないの?」俺「昨日、内定取り消しになったけど?」⇒...
2025.09.21
私が愛車を購入すると兄嫁「貸りるわね!」夫「は?」→数日後、兄嫁が事故った...
2025.09.28
元カレに再会したら家を特定されていた…?#1
2025.02.05
再婚後…私を嫌う継子が「他人は一切関わらないで!」と言うのでお望み通り”絶...
2025.05.29