ある日、3歳の娘と電車に乗っていたときのことです。
しばらくすると娘が誰かに向かって手を振りはじめました。 見ると、座っていたお年寄りの男性が笑顔で手を振り返してくれていました。
娘はもともと人懐っこくて、誰にでもフレンドリー。 そんな様子を気に入ってくれたのか、その男性は「どこに行くの?」などと話しかけてくれました。
少しの会話のあと、その方が突然「これ、娘さんに。好きなお菓子でも買ってあげて」と、なんと1万円札を差し出してきたんです。
びっくりして「いえいえ、そんな…」と何度も断ったのですが、まったく引いてくれず…。 満員電車の中で目立ってしまうのも恥ずかしくて、最終的には「じゃあ、お言葉に甘えて…ありがとうございます」と受け取ることにしました。
正直なところ「ちょっと変わった人なのかも」と、どこか警戒する気持ちでした。 でもその後、一緒に降りた駅で思いがけない光景を目にしたのです。
改札を出たところで、スーツ姿の男性が3人、その方に駆け寄ってきました。 「社長、お待ちしておりました!」と、深々と頭を下げているのを見て驚愕。
その方は不動産をいくつも所有している会社の社長さんだったとのこと。 あまりに普通の服装で、電車にも一人で乗っていたのでまったく気づきませんでした。
変にトラブルになるようなことがなくてよかった…とホッとしたのと同時に、こんな出会いがあるんだと驚いたできごとでした。 (女性/38歳/専業主婦)
普段何気なく利用している公共交通機関も、思いがけない出会いの舞台になることがあるのですね。 次に乗るときは、いつもより少しだけ周りに目を向けてみたくなりますね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
人のモノを盗む泥棒ママ#6
2024.08.21
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#5
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#7
2024.08.01