私が子どもの頃に苦手であったものは作文です。 自分で考えたことを文章にすることが、子どもであった私にとってはとても難しいことでした。 何書いても「楽しかったです」になってしまい語彙力がなかったのです。 ですが、知り合いの子どもに聞いたところ、最近は作文の宿題があっても、AIを使えば簡単にできると言われて、とても驚きました。 子どもにとっても便利な時代になったので、良かったと思います。 (女性 / 会社員)
スマホひとつで、何でもできてしまう令和の時代。 でも、ちょっと不便だった平成の思い出も、今となっては懐かしい宝物だったりします。
親と子で育った時代が違うからこそ、新しい発見や笑いが生まれます。 ぜひ、親子で「私たちの頃はさ…」と、お互いの「当たり前」を語り合ってみてはいかがでしょうか。
お互いの時代を知ることで、親子関係はもっと豊かに、もっと楽しくなるはずです!
※このエピソードは編集部が独自に収集した読者様からの声をもとに記事化をしております。 ※この漫画は編集部がオリジナルで作成したものですので、無断転載はお控えください。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
出産後…「育児はお前の役割だろ!?」優しかった夫が豹変!次の瞬間⇒「俺は仕...
2024.08.07
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#11
2024.09.10
夏祭りで…娘「アメもらったの!」持っている”ビニール袋”に違和感…直後⇒「...
2025.09.05
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#12
2024.09.10
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#13
2024.09.10