通勤中、電車内で忘れられない出来事がありました。
その日も朝のラッシュで、車内はぎゅうぎゅう詰め。 駅に停車してドアが閉まった直後、ひとりの若い男性が高齢の女性を押しのけるようにして座席を確保したのです。 そのままスマートフォンを操作し始め、まるで何事もなかったかのような様子でした。
周囲の乗客たちは驚いた表情を見せながらも、誰も声をかけられず、気まずい空気がただよっていました。
そんなとき、近くにいた中年の男性が静かに、けれどはっきりと声を上げたのです。
「お年寄りを押すのはやめなさい。転倒したら責任とれるの?」
そのひと言で、車内の視線が一斉に若者へと向かいました。 居心地の悪さを感じたのか、若者は無言のまましぶしぶと車両を移動。
若者からの謝罪はなかったものの、押された女性はその中年男性に「ありがとうございます」とお礼を伝えていました。
そのあと別の乗客がその女性に席を譲る場面もあり、少し張り詰めていた空気がふっと和らいだように感じました。 注意した男性の勇気ある行動に、私も心を動かされました。 (女性/40代/会社員)
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01