結婚式で…ケーキ入刀直前、突如会場が真っ暗に。明かりがついた瞬間⇒「酷すぎ…」参列者が絶句した光景とは…

結婚式で…ケーキ入刀直前、突如会場が真っ暗に。明かりがついた瞬間⇒「酷すぎ…」参列者が絶句した光景とは…
晴れの日にふさわしい華やかな空間と、あたたかな祝福の言葉。 誰にとっても特別な一日となるはずの結婚式ですが…ときには、思わず言葉を失うような“想定外の出来事”が起こることも。 今回は、そんな結婚式で起きた『衝撃のトラブルエピソード』をご紹介します。
目次

見た目と現実のギャップに驚いた結婚式

仕事の後輩の結婚式に参列したときのことです。

会場は外観も内装もとても豪華なレストランウェディング。 一見すると、非の打ちどころのない華やかな空間でした。

ところが式が始まってみると、スタッフのプロ意識が驚くほど低く、受付は混乱。 ゲストの案内もあいまいで、席に迷う人が続出していました。

料理の提供もバラバラで、メインディッシュが届いたのは乾杯から1時間以上が経ってから。 しかもシャンパンはぬるく、グラスには傷が入っているという残念な状態でした。

極めつけは、ケーキ入刀の直前。 突然、会場が真っ暗になったのです。

どうやら照明トラブルだったようですが、明かりがついた瞬間、新郎新婦を置き去りにしてスタッフが慌ただしく駆け回る姿が目に入りました。

もはやスタッフの動きが“主役”のようになってしまい、参列者の一部からは「酷すぎる…」という声も。 親戚席からもため息が漏れていて、無理もないと思いました。

見た目は華やかでも、中身のクオリティが伴わず、参列者の多くが呆れたような表情を浮かべていたのが印象的でした。

新郎新婦は最後まで笑顔を絶やさず頑張っていましたが、どうしても後味の悪さが残ってしまった結婚式です。 (女性/48歳/フリーランス講師)

大切なイベントだからこそ…

結婚式は、人生の節目となる大切な一日。 そんな特別なときに思いがけないトラブルが起きると、幸せな思い出がかすんでしまうこともあります。

大切なイベントだからこそ、誰もが心から笑顔でいられる時間であってほしいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram