私は妊娠中に結婚式を挙げたため、その打ち合わせに夫と2人で電車に乗って向かいました。
車内はほぼ満員状態で、優先席はもちろん他の席も埋まっていました。 私は妊娠6ヶ月でお腹も大きかったですが、幸い立っていられる程度だったので、さほど気にしていませんでした。
しかし乗車してからしばらく経った頃、強面の男性がこちらに向かってきました。 その風貌に少し警戒していると、男性はなんとこう言ってくれたのです。
「あっちに僕が座っていた席があります。連れが隣で席を守っているので、どうぞ座ってください」
お礼を言って向かうと、席には小さなお子さんを抱えた女性が座っており、私に微笑んで手を振ってくれました。
あの強面の男性は、パパだったのです。 人は見かけではないのだと痛感するとともに、気づいてくれたその優しさに心から温まりました。 (女性/29歳/専業主婦)
電車やバス、駅のホームなど、多くの人が行き交う公共の場。 誰もが使う場所だからこそ、思いやりの心がとても大切だと感じます。
小さな思いやりが、みんなの毎日を少しずつ優しくしてくれますように。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01