満員電車で…“執拗に足を蹴ってくる”後ろの男性。怒ろうとした次の瞬間⇒「え!?」驚愕の真相が判明して―!?

満員電車で…“執拗に足を蹴ってくる”後ろの男性。怒ろうとした次の瞬間⇒「え!?」驚愕の真相が判明して―!?
毎日の通勤や通学に欠かせない公共交通機関。 今回はそんな公共交通機関にまつわる『心温まるエピソード』をご紹介します。
目次

通勤ラッシュで「蹴られた」理由

通勤時、満員電車に乗っていたときのことです。

ギュウギュウ詰めの車内では誰もが無表情で、ひたすら耐え忍ぶような空気が漂っていました。 私も身動きが取れない状態で吊り革を握り、目的地までひたすら耐えていました。

しばらくして、近くに立っていた一人の男性がなぜか私の足のかかとをコツン、コツンと何度も何度も蹴ってくるのです。

通勤ラッシュときのイライラもあって、最初は「なんて嫌な人がいるんだろう」とイラつきながらも無視することに。 しかしあまりに執拗に蹴るので、さすがに頭に来て怒ろうとしたそのときです。

ふと足元を見ると、なんと!私の大切な定期券が落ちていたのです。 ようやく事態が把握できました。

「言葉で言ってくれたら早いのに…」と一瞬思いましたが、何か理由があったのかもしれません。 とにかく、その不器用なやさしさにくすっと笑えて感謝した出来事でした。 (女性/59歳/専業主婦)

そんなひとときが…

通勤や通学などで電車を毎日利用する人も多いのではないでしょうか。 そんな何気なく過ごしている車内の時間にも、ふと心に残る瞬間が潜んでいることも…。

そんなひとときが、後になっても忘れられない記憶として残ることもあるかもしれませんね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram