私がある定食屋さんに行ったときの話です。
私はトンカツ定食を注文して黙々と食べていたのですが、そこへ一人の男性客が店内に入ってきました。
男性は席に着くと、迷う様子もなく店員さんに注文を始めます。
「唐揚げ定食で」
ここまでは何の変哲もない日常の光景でした。しかし、次の言葉に私は耳を疑いました。
「トッピングはあんこでお願いします」
なんでも、その男性客は唐揚げにあんこをつけて食べないと気が済まないらしく「どうしてもそれが食べたい」と、かなり強い口調でごね始めたのです。
戸惑った様子の店員さんが「申し訳ございません、あんこはちょっと…」とやんわりと断ると、男性客はさらにヒートアップしました。 「どうしてですか?」「あんこないんですか?」と、定食屋の店内に響き渡るような大きな声で騒ぎ出しました。
周囲の客も一斉にそちらを見て、店には異様な空気が漂います。
困り果てた店員さんは、仕方がなくサイドメニューにあった「あんみつ」を指さしました。 そして「こちらのあんこでしたら、ご提供できます」と提案し、なんとかその場は落ち着いたのです。
唐揚げにあんこ…。 世の中にはいろいろなこだわりを持つ人がいるものなのだと、改めて驚愕した出来事でした。 (男性/40歳/会社員)
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01