SAで…ドアをぶつけた男3人「勝手に開いた(笑)」女性「え…」直後⇒「免許証出して」男たちが硬直して…

SAで…ドアをぶつけた男3人「勝手に開いた(笑)」女性「え…」直後⇒「免許証出して」男たちが硬直して…
人によっては通勤や買い物などに欠かせない車。 安全運転が基本ですが、ときにはヒヤッとするような出来事も。 今回は、車にまつわる『衝撃のエピソード』をお届けします。
目次

SAで起きた当て逃げ未遂

私がサービスエリアに車を停めて、休憩していたときのことです。

車内でくつろいでいると、突然背後から「ゴゴッ」という鈍い衝撃音がしました。 慌てて確認すると、後ろに停まっていた車のバックドアが開き、私の車を擦り上げていたのです。

すぐに車を降りて抗議しましたが、相手はいかつい雰囲気の男性3人組。 私が女一人だと思って完全に舐めているようで、「本当だ!キー触ってないのに勝手に開いたんだよな~(笑)」 と、ニヤニヤしながらふざけた態度をとってきました。

あまりの非常識さに「え…」と絶句しましたが、実は私、夫の車と2台で移動中だったのです。 すぐに夫に連絡を入れると、ちょうど到着した夫が颯爽と現れました。

夫は状況を確認するなり、低い声で一喝。 「当たってるね。やったのは認める?じゃあ保険会社に電話するから運転免許証出して。写真撮るからさ。 ちなみに、キーを触ってないとかの言い訳は要らないよ」

夫の強烈な圧に、さっきまでヘラヘラしていた男たちは一瞬で硬直…。 まるで借りてきた猫のように大人しくなり、その後、相手の保険で私の車をピカピカの新車のように修理してもらいました。 (女性/39歳/デザイナー)

改めて考えたい交通安全

通勤や買い物に欠かせない身近な乗り物。 毎日使うことも多く、つい注意がおろそかになりがちです。

みんなの安全のために、日頃から交通ルールを守って利用したいものですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram