こんにちは。ママライターのひのっしーです。
SNSなどで大流行中の「もちもちテープ風船」をご存じですか?ダイソーやセリアなどの100円ショップにある、透明の分厚い両面テープを使って作ることができる風船です。
もちもちテープ風船の材料はこちらです。
材料はすべてダイソーやセリアなどの100均ショップでそろえられます。両面テープはなるべく分厚くて、強力粘着のものがおすすめ!強力粘着のほうが失敗が減りますよ♪
用意する道具は、ドライヤーとはさみの2つです。
それではさっそく作っていきましょう!まずは両面テープを切ります。
できるだけテープ幅にそろえた長さで切り、正方形になるように意識します。多少の長さの違いは大丈夫♡粘着が強いと少し切りにくいので、気をつけてカットしていきましょう。
四角パーツを6つ切り出し、これらを貼り合わせて箱を作っていきます。写真では、分かりやすくフタと底のパーツに目印をつけてみました。テープ同士がくっついてしまうと取れなくなるので、少し離して置くといいですよ♪
フタと底以外のパーツを貼り合わせていきます。
貼り合わせるとき、両面テープの接着部分が内側になるようにするのがポイント。ペタペタくっつくほうが内側、ツルツルのフィルムが外側だと覚えておくと作業がスムーズに進みます♡
くっつけたときに端の長さが合ってなくても大丈夫です。
フタと底以外の4パーツをくっつけました。フタと底のパーツはまだつけないでくださいね!
貼り合わせたあと、段差がある場合はカットして、なるべく辺を合わせるように整えます。空気漏れ防止のための大切な工程です。
試しにこの工程を飛ばして作ってみましたが、風船を膨らませるときに空気が漏れてしまったので、段差を切ってそろえておくことをおすすめします。
箱の辺をそろえたら、底を貼りつけます。貼りつけて段差ができたら再び切って整えておきましょう。
フタがついていない箱ができたら、もちもちテープ風船の中に入れたいスパンコールやホログラムなどを準備。何を入れようかワクワクしますね♪
ダイソーのネイルコーナーでゲットしたカラフルなハートのスパンコールを入れます。
量が少なすぎると、膨らませたときに目立ちにくくなります。映えるもちもちテープ風船を作りたいなら、思い切ってたくさん入れるのがおすすめ!
スパンコールを入れたら、ストローを差し込んでフタを閉めます。差し込む部分のストローを指で潰しておくと、閉めやすくなりますよ!
フタを閉めたら、指でしっかり押さえましょう。ストローの差し込み部分が一番空気漏れしやすいので、「これでもか!」というくらい押さえます。
フタもしっかり貼りつけました!これで箱が完成です♡
箱が完成したら、テープのフィルムをていねいに剥がしていきます。透明なので、剥がし忘れがないように注意してくださいね。
フィルムをすべて剥がしたら、角をギュッギュッと指で押さえ、しっかりくっつけます。
ドライヤーで1分ほど温めます。両面テープが温まると柔らかくなってグラグラしてくるので、ストローを持ってうまくバランスを取りながら温風を当ててください。やけどしないように気をつけましょう。
ドライヤーで温めたら、両面テープが温かいうちにストローを吹いて膨らませます。膨らませるときは、ストローを差し込んでいる部分を指で押さえながら息を吹き込みます。
この膨らむ瞬間が何度やっても楽しくてクセになりそう♡風船を膨らますくらいの肺活量で大丈夫です(笑)。
大きくしすぎると破裂してしまうので、筆者の経験上、手のひらより少し小さめがおすすめ!手のひらサイズのもちもちテープ風船が一番長持ちしました。
膨らませたら、ストローを差し込んでいるところをギュッと持ったまま、もう片方の手で素早くストローを引き抜きます。ここはちょっとだけ難易度が高め!
おやこで作る場合は、ここは大人が担当するとよいでしょう。
ストローを引き抜いたら、刺さっていた部分をしっかり押さえます。空気漏れしていないか、空気の音を聞いたり手を当てたりして確認しましょう。
これでもちもちテープ風船の完成です♡触ってみると、まるで市販のボールのように弾力があり、もちもちで楽しめます!
もちもちテープ風船のアレンジを紹介します。マジックと白い丸シールを用意し、まずは中に何も入れていないもちもちテープ風船を作ります。
目を描いたシールを貼って、口や耳を描けば、「もちもちパンダ風船」のできあがり♪パンダ以外の動物を描いたり、自分やお友だちの顔を描いたりしても楽しめそうですね!
中に入れるスパンコールやパーツを変えれば、世界に一つだけのもちもちテープ風船が完成します!ぜひいろいろアレンジして自分だけの風船を作ってみてくださいね♪
息子に完成したもちもちテープ風船を渡してみました。
ボール遊びが大好きな息子、渡した瞬間からもうニココが止まりません♡表面が少しペタペタするので、その感触も楽しんでいるようでした!投げても、割れずにしばらくは遊ぶことができました♪
***
大流行中の「もちもちテープ風船」の作り方を紹介しました。作るのに少しだけコツがいりますが、作る過程からおやこで楽しめそう!
材料もすべて100均ショップで手に入るので、ぜひ春休みのおうち時間に作って遊んでみてくださいね♪
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
紙コップ2つで作る【無限クレーンゲーム】の作り方!「もう終わり!」のストレ...
2023.08.25
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27