たっぷり時間のある夏休みは工作に取り組むのにぴったり。子どもは工作を通して、創造力や手先の器用さ、道具の使い方などさまざまなことが学べます。
でもどんなものを作ったらいいか悩んでしまう…。そんな時に参考になる夏休みの工作アイデアを紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
夏休み工作は、子どもがやりたいことや興味のあることから選ぶのがおすすめ。工作の魅力は、完成した時の達成感や充実感。やりたいことや好きなことでなければ、完成するまでに飽きてしまいます。
子どもの年齢や発達に合わせて、最後まで楽しく、集中して取り組める夏休み工作を選びましょう。
小学校低学年は「できた」の成功体験のために、失敗しにくい工作を選ぶのがおすすめ。難易度が高すぎない工作キットを使うのもよいでしょう。また、小学校低学年は、まだママ・パパの手助けが必要な時期です。適度にサポートしてあげると◎
小学校高学年なら、クオリティにこだわった工作に挑戦してみたいもの。電子工作やDIY、手芸など、幅広いジャンルから検討してみましょう。素材や作り方を自分なりに工夫して、イメージを形にする楽しさを体験してほしいですね!
夏休み工作にぴったりのおすすめアイデアを集めました。家でよく見かける身近な素材やいつもなら捨ててしまうアレが、意外な作品に変身します!
子どもに大人気のスライム。砂鉄を混ぜると、簡単に「動くスライム」が作れますよ。
公園に遊びに行くときに磁石を持っていき、砂鉄を採ってきましょう。採ってきた砂鉄を市販のスライムに混ぜれば完成!洗濯のりとコンタクト洗浄液を使って、スライムを手作りしてもいいですね。
スライムがどんな動きをするのか、観察して遊ぶのも楽しい♪動くおもちゃが好きな子や、実験好きの子におすすめの工作です。
詳しくはこちらから▼
"動くスライム"に子どもがくぎ付け!【磁石を使ったおうち実験】公園で見つかるアレが材料に!
ペーパービーズアクセサリーは、おしゃれが大好きな子におすすめの工作です。
チラシなどペーパー類を細く切り、お箸にくるくる巻いてビーズを作ります。それを紐やゴムに通せば、オリジナルアクセサリーの出来上がり。
ペーパーの色や素材によって色々なビーズができるのがおもしろい!ビーズに色をつけたり、ニスを塗ってツヤ感を出したり、工夫してみましょう。ペーパーをお箸に巻くのは少しコツがいるので、小学校低学年の子には難しい場合も。うまくできない時は、大人がサポートしてあげてくださいね。
詳しくはこちらから▼
捨てないで!不要なチラシや雑誌がおしゃれな【ペーパービーズ】アクセに変身!子どもと一緒に作って遊ぼう♪
柔らかく扱いやすい紙皿は、工作にぴったりの便利アイテム。細かい作業が苦手な子どもでも、簡単にハサミでカットできます。ペンで色付けしたり、シールやマスキングテープを貼ったりして楽しむのも◎。
おしゃれな時計やギター、フリスビーや王冠など、アイデア次第で色々なものが作れるのも魅力です。紙皿を使った工作の難易度はそれほど高くないので、小学校低学年の子でも楽しく作業できるはず。
詳しくはこちらから▼
大掃除で発見してない?意外に家で余りがちな「紙皿」でこんなに遊べる♪思わず感動…スゴすぎる「紙皿遊び」アイデア7選
思わず「すごい!」と声が出るような工作にチャレンジするなら、ストロー工作がおすすめです。アクセサリーや笛、おみくじや船など、ストローを使った工作はたくさんあります。
立体的にくみ上げれば、画像のような幾何学オブジェを作ることも可能。ストローの色や素材の組み合わせも楽しめます。小学校高学年の子は、ぜひ難易度の高い工作にチャレンジしてみましょう。
詳しくはこちらから▼
余ったストローでこんなに遊べる!アクセサリーや笛、船にもなる!?知育要素たっぷりのストロー遊び8選
「ペットボトルのフタはいつもゴミ箱行き」というママ・パパ、ちょっと待ってください。
ペットボトルのフタも工作の材料に使えるんです!画像はペットボトルのフタに刺繍をしたカレンダー。ほかにもクリスマスツリーやリース、歯磨きおもちゃやケーキなど、実用的なものからインテリアまで色々な工作ができます。男の子も女の子も楽しめる工作になること間違いなし!
詳しくはこちらから▼
捨てるの待って!ペットボトルのフタでめっちゃ遊べる♪クリスマスツリーもリースも知育玩具もできた!
いつも遊んでいる折り紙を使って、手の込んだ作品を作るのもおすすめです。変形する手裏剣やスリンキー、万華鏡などの大作は、折り紙で作ったパーツをつなげて作ります。なかには200枚近くの折り紙を使うものも!
完成したときの達成感は最高です。パーツが多い工作は集中力・忍耐力が必要なので、数日に分けて作業したり、おやこで一緒に製作するのもいいですね。
詳しくはこちらから▼
変わり手裏剣、スリンキー、万華鏡…おやこで挑戦したい!【大作折り紙】折って遊べて達成感もハンパない♪
びっくりするほど高速回転するコマが、折り紙4枚で簡単に作れます。ベースになるのは男の子に人気の「手裏剣」。
手裏剣に組み立てたパーツを取り付ければ完成です。難易度も低めなので、小学校低学年の子でも短時間で作れます。たくさん作って、どのコマがいちばん長く回るか競争するのも楽しいですね♪
詳しくはこちらから▼
折り紙なのに高速スピンする!冬のおうち時間におすすめ「折り紙コマ」の作り方
自由度が高く、さまざまな作品作りに使えるのが「モール」です。動物やお花、ティアラや人形の服まで、アイデア次第で何でも作れます。
おままごとが好きな子は、モールで食べ物のままごとおもちゃを作るのもおすすめ。モールは適度な硬さがあって形が作りやすいため、難易度は低めです。工作が苦手な子でも楽しめるのはうれしいですね。
詳しくはこちらから▼
【おうち遊びのストックに!】手で曲げるだけで創造力ふくらむ「モール遊び」ティアラも動物も人形の服もできる♪
工作の材料集めの強い味方が100均です。100均で材料をそろえれば費用もそれほどかからず、買い足しも簡単。100均アイテムを上手に使って工作しましょう。
※注:情報は記事公開当時のものとなります。現在販売されていない商品がある可能性もありますので、ご了承ください。
スティックをスライドさせるとテープが回ったり、ねじれたり、見ていて楽しい「レインボースティック」。
じつは、レインボースティックの材料はすべて100均でそろえることができます!ダイソーで販売している「ホログラムちよがみ」を5㎜幅に12本カット。それを組み上げ、竹ひごを通して固定すれば完成です。
とてもきれいなので、ついつい回し続けてしまいます。尖った素材を使っているため、ケガをしないように注意してくださいね。
詳しくはこちらから▼
【ダイソー材料だけ!】お店で買うと2000円!?大人もハマる神コスパおもちゃ「レインボースティック」の作り方☆
100均のスポンジと輪ゴムだけで、簡単に作れるのが「ふわふわボール」。 ハサミを使える子なら誰でも作れます。スポンジの固い部分を切り離し、柔らかい部分に切れ目を入れていきます。中央部分を輪ゴムできつく留めれば完成です。
おうちの中で思いっきり投げても安心ですし、お風呂に持ち込んでもOK。スポンジの色を組み合わせたり、細かくカットしたり、アレンジを楽しんでください。
詳しくはこちらから▼
【100均スポンジと輪ゴムだけ】家の中で投げてもOKな「ふわふわボール」の簡単作り方!子どもと一緒に作れるよ♪
「ステンドグラス風アート」は、黒色の画用紙とクッキングシートで土台を作り、ダイソーの「透明ちよがみ」や「フラワーペーパー」を貼り付けて作ります。
画像のように、まさにステンドグラス風。色が重なった部分もきれいです。ハサミで切っても、手でちぎってもOKなので小さい子でも楽しめます。雨の日のおうち時間にもおすすめです!
詳しくはこちらから▼
雨の日のおうち時間が楽しくなる!100均グッズで作る【ステンドグラス風アート】が簡単&きれい♡
工作の定番のひとつ「紙ねんど」。セリアの「ひかるかみねんど」は蓄光タイプの紙ねんどで、暗闇に置くと光るのが特徴です。
触り心地は普通の紙ねんどと変わらないので、簡単に成形できます。好きな形を作ったら、部屋を暗くしてみましょう。太陽光や蛍光灯を当てておかないとうまく光らないため、ふだんから日当たりの良い場所に飾っておくのがおすすめです。
詳しくはこちらから▼
【セリア】「ひかるかみねんど」その実力がスゴすぎて驚き!夜の盛り上がり必至だからクリスマス飾りにもぴったりすぎた!!
ダイソーの「ボンボン&タッセルくるくるメーカー」と「毛糸でつくるふわふわボール」は、冬小物でおなじみの「毛糸のポンポン」が作れるアイテム。
完成したポンポンはニット帽やアクセサリーに使ったり、ストラップ用金具をつけてチャームを作ったりして楽しめます。くるくるメーカーでは、タッセルも作れますよ!毛糸の色や太さを変えて、色々なポンポンを作っちゃいましょう。
詳しくはこちらから▼
【ダイソー】おうち時間におやこでくるくる♪ニット帽やアクセもかわいくできる「毛糸のポンポンメーカー」使い比べ!
ダイソーの100均アイテムを4つ使って「おうちプラネタリウム」が作れます。
クオリティの高さにびっくり!おしゃれな間接照明のようです。特別な道具も不要なので、材料がそろえばすぐに工作を始められます。
なお、カッターで星形を切り抜くのは、小学校低学年の子には難易度が高い作業。状況に応じて大人がフォローをしてあげてくださいね。
詳しくはこちらから▼
【ダイソー工作】たった400円で完成する「おうちプラネタリウム」が感動的!子どもの寝かしつけ効果も♪
100均のフタ付紙BOXを2つ使って作る「お菓子冷蔵庫」。シンプルな構造なので、子どもでも簡単に作れます。冷蔵庫が完成したら、さっそく大好きなお菓子を入れてみましょう。
開けるたびにワクワクすること間違いなし!箱が大きくなるほどお菓子を大量に入れられるので、食べ過ぎには注意です。
詳しくはこちらから▼
子どものテンション爆上がりの「お菓子冷蔵庫」が100均材料だけで完成♪不器用ママでも10分で作れる超簡単な作り方!
「センサリーボトル」とは、ペットボトルや瓶の中にカラフルなビーズやラメ、小さなおもちゃが入ったもの。色の変化やビーズ・ラメの動きを見つめることで、心を落ち着かせる効果があるといわれています。
ペットボトルと洗濯のりを使って「センサリーボトル」を手作りしてみましょう。中に入れるビーズやラメ、ビー玉は100均でそろいますよ。細かく切った透明折り紙を入れるのも◎
詳しくはこちらから▼
モンテッソーリ教育で注目!子どもの心を落ち着かせる「センサリーボトル」は100円グッズで簡単に作れる!
自宅に眠っている短くなったクレヨンと、100均で買える材料で「宝石クレヨン」が作れます。
見た目がかわいいだけでなく、ちゃんとクレヨンとして遊べる実用的な工作です。色の組み合わせ次第で、さまざまな宝石クレヨンに。使わない時は飾っておいてもいいですね。カッターや電子レンジを使って作るので、大人と一緒に楽しみましょう。
詳しくはこちらから▼
捨てるはずの短いクレヨンが「宝石クレヨン」に大変身!100均グッズと電子レンジだけでできちゃう簡単作り方♪
作りたいものがわからない・アイデアを形にできる自信がない…そんな時は、工作キットがおすすめです。
手順がわかっているため挑戦しやすく、子どもでも完成できるように工夫されています。材料がそろっているので、材料を用意する時間や手間もかかりません。
夏休みシーズンは人気が高まるので、気になる工作は早めにチェックしてくださいね。
「ちょっ金ハウス」は家の形をした貯金箱が作れる工作キット。
工作が完成したら貯金箱として使える実用的な工作です。工作を楽しむだけでなく、お金の大切さも学べますね。そして、このちょっ金ハウスにはすごい機能がそなわっています。なんと、お金を入れると自動的に3つの部屋に分かれるんです!
じつはこれ、昔の自動販売機の仕組みと同じなのだとか。釘やノコギリは不要で、接着剤だけで簡単に工作できる点も魅力です。
ビー玉が転がる仕組みを簡単に作れる工作「コロコロガーレ」。
男の子も女の子も大好きなピタゴラスイッチ風の作品ができます。作り方はシンプル。フレームを組み立てて飾りをつければ完成です。台紙が白なので好きな色に塗ったり、シールを貼ったりして、オリジナル作品が作れます。
工作完成後はビー玉を転がして遊びましょう。ついついビー玉を目で追ってしまいます!
「寄木アート」は、3色のさまざまな大きさの木材が入った工作キット。伝統工芸の寄木細工のように、細い木材を組み合わせて形を作っていきます。
小物入れや鉛筆立て、コースターやオブジェなど、何を作ってもぱっと目を引くおしゃれな作品に。ふだん使いできる実用的なものや部屋に飾って置けるものを作れば、日常的に木のぬくもりを感じられます。シンプルな素材だからこそ、作れるものの幅が広い!大人もはまるかもしれません。
あの人気アニメでお馴染みの腕時計にそっくりな木製工作キットです。輪ゴムの力で付属の弾丸を発射できます。組み立ての難易度は低め。作り方が動画で見られるので、工作が苦手な子でも簡単に作れます。
腕時計はフリーサイズで、大人から子供まで装着可能です。
「ELECTRONIC BLOCK」は、電化製品の仕組みを学べる電子回路作成キットです。
遊びながら電子回路の基本を学べるなんてすごい!スナップボタンをつなぎ合わせて実験回路を作り上げていくため、はんだ付けや工具は必要なし。
電気を通す部分はプラスチック素材で覆われており、安心して遊べます。回路を動かすには単3形電池が3本必要なので、事前に用意しておきましょう。
***
たっぷり時間をかけて工作に取り組める夏休み。作りたいもののアイデアが浮かばない時は、工作キットを使ってもOK。大切なのは、工作ができた時の達成感を味わうことです。ママ・パパも、ぜひ子どもといっしょに工作を楽しんでくださいね。
※紹介している商品は、おやこのくふうで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
ライター Fusae
元美容部員Webライター。元気いっぱいの男児の育児に奮闘中です。趣味は梅干し作りと味噌作り。肩こり・腰痛予防のため、ホットヨガを始めました。子育てにまつわる疑問や不安に、わかりやすい言葉で応えます。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
紙コップ2つで作る【無限クレーンゲーム】の作り方!「もう終わり!」のストレ...
2023.08.25
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27