紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像以上に盛り上がる♪

紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像以上に盛り上がる♪
紙飛行機より飛ぶ!?話題の「ストロー飛行機」を作ってみました。少ない材料とシンプルな工程で子どもでも簡単!夏休みの工作におすすめです。
目次

こんにちは!7歳と4歳の兄弟を育てるママライターのささきみきです。

外遊びが楽しい季節がやってきました。天気の良い日に遊びたいおもちゃと言えば…そう、手作り飛行機!

飛行機工作の定番といえば紙飛行機ですが、最近インスタグラムでよく見かける「ストロー飛行機」が、紙製より飛ぶという情報をゲット!ストローや画用紙など、身近なアイテムで作れる手軽さも魅力的です。

さっそく、7歳の長男と作ってみました♪

材料はすべて100均で揃う♪

ストロー飛行機の本体に必要なのは、画用紙、ストロー4本、セロハンテープの3つのみ!すべて100均で揃います。

そのほか、おうちにあるハサミ・ものさし・ペンを用意してくださいね。

切って、貼って…と作り方も簡単!

まずは、画用紙をカットします。長さ25cm×幅2.5cm長さ15cm×幅2.5cmの細長い紙片を2本作りましょう。

曲がるタイプのストローの場合は、蛇腹(じゃばら)部分でカットして、曲がる部分を切り落としておきましょう。

先ほど切った画用紙2枚をテープでとめて輪っかにし、ストローで連結していきます。まずは大きな輪の内側にテープでストローをペタリ。そのあと小さな輪の外側にストローを貼っていきましょう。

ストローの位置が均等でなかったり、本体が歪んでいるとうまく飛ばないことがあるようなので、ここは大事なステップです

4本のストローを等間隔につけ、ストロー飛行機が完成しました!

ペンやシール、マスキングテープなどを使ってお好みでデコレーションするのも◎。大きい輪っかと小さい輪っかで、画用紙の色を変えてもかわいいですよ。

7歳の息子ひとりで「ストロー飛行機」作りに挑戦!

わが家の7歳の長男もストロー飛行機作りに挑戦!画用紙を採寸して切っていきます。小学校の授業で竹ものさしの使い方を学習したばかりだったようで、ちょうど良い復習になっている様子。

輪にしてテープでペタリ。順調です。

組み立てもテープで簡単です。ストローの間隔が均等になるよう、少しだけアドバイスしました。

本体ができたらデコレーション。100均で購入したキラキラのシール千代紙をカットして貼りつけていきます。

完成品がこちら!
4歳の次男の分も長男が制作しました。なかなかの力作ぞろいです。

ほんとに飛ぶの?!公園で飛行実験!

公園に行き、待ちに待った飛行実験です。小さい輪っかを進行方向に向けて、紙飛行機の要領で飛ばします。

エイヤー!小さな輪から大きな輪に空気が通り抜けるイメージで飛ばすのが、飛距離を伸ばすコツだそう。なかなか飛びます!

“紙飛行機より飛ぶ”という噂も、あながち間違いではなさそう!?

空を自由に飛び回るストロー飛行機にわが子たちは大ハマり! 「追い風だと遠くまで行く」「向かい風だと上に飛ぶ!」などなど、風をうまく利用しながら楽しそうに飛ばしていました。

工作の過程も楽しめてこんなに遊べるなんて、コスパ最高~!と母の私もニンマリ。今度は紙飛行機も一緒に飛ばして飛距離を比べてみたり、デコレーションを変えて夏休みの工作でも再挑戦する予定です!

広いスペースがあれば、屋内でも飛ばして遊べますよ。簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

夏休みに作りたい!おすすめの工作 ▶コレ、絶対楽しい♪靴下とペットボトルで作れるレインボー泡に子どもが夢中!お風呂への誘導にも使える!

▶子どもの憧れ【スライムパレット】って知ってる?100均材料だけでOK!作って触って眺めて楽しい♪

▶【ダイソー材料だけ!】お店で買うと2000円!?大人もハマる神コスパおもちゃ「レインボースティック」の作り方

line
執筆者

ライター ささきみき

元気な男の子ふたりをもつママライター。いっしょに楽しくあそべる方法を日々考えています。家の中は毎日大荒れですが、怒りすぎないよう気をつけています。菩薩のような心になりたいです…。

ささきみきさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram