いよいよゴールデンウィーク!連休には家族と出かけるのが定番のわが家ですが、「川遊びをした後の濡れたサンダルの置き場に困る…」「窓からの日差しが厳しく、クーラーをつけていても車内が暑くなる…」など、ちょっとしたストレスを感じることがありました。
そんなときに、車に乗るときに感じるプチストレスを解消してくれる便利グッズをセリアで発見。実際に使ってみると、想像以上に便利なものでした!
車検証を入れておくことの多いグローブボックスは、何かと便利ですが独特な形で整理しづらいですよね。
わが家の車のグローブボックスも、車検証やDVD、予備のマスクや日焼け対策のアームカバーなどでごちゃごちゃ。「あれはどこにいった?」なんて探すこともしばしば。使いたいときにぱっと取り出せないのがストレスでした。
そこでセリアの「グローブボックス仕切り」(110円・税込)が活躍!
深いグローブボックスを2段に仕切れるので、どこに何があるのかが一目でわかるようになりました。さらに仕切り板は幅を変えられるので、入れるものによって調整できて便利です!
暑い時期に車に乗っていると、窓からの日差しで車内の温度が高くなりますよね。わが家は今まで、吸盤で窓に取りつけるタイプの日よけを使用していました。しかし、使っているうちに吸盤の吸着力が弱くなり、すぐに取れてしまうのがストレス…。
そんなときに活躍するのが「マグネットクリップ」(110円・税込)です。手持ちのハンカチや好きな布をクリップではさみ、車の窓の金属部分につけると日よけとして使えます。直接窓に貼りつけないので、窓の開閉が可能なのもうれしいポイント!
ほかにも、靴下や手袋、使いかけのマスクのようにちょっとしたものを吊り下げておくこともできます。川遊びなどをしていて靴下が濡れてしまったときなど、「吊るして乾かしておきたい」というときに便利です。
こちらの「トランク収納ケース」110円(税込)は、川遊びなどで汚れたサンダルや長靴を入れておくのに便利なアイテム。汚れた靴をそのまま車内に置くとマットが汚れてしまいます。車のマットは洗うのが大変でちょっとブルーな気持ちに…。
このトランク収納ケースに汚れた靴を入れておけば、マットが汚れる心配なし!素材はポリプロピレンでツルツルしているので、泥などで汚れてもさっと拭けるのもうれしい♪
裏面には面ファスナーがついていいて、マットにくっつくため運転中に動いてしまう心配はありません。
子どもとのお出かけにはティッシュが必須。ヘッドレストに引っかけるだけの「ティッシュボックスカバー」110円(税込)を使うと、簡単にティッシュの収納が完成します!
カバーの底はフックやハンガーをかけられるようになっているため、S字フックなどで買い物袋などをかけてゴミ袋にすることもできちゃいます!
***
セリアのカーグッズを使ってみると、想像以上に便利なアイテムばかりでした!ドライブを快適にしてくれるアイテムばかりなので、お出かけ前にセリアで探してみてはいかがでしょうか。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
人のモノを盗む泥棒ママ#6
2024.08.21
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#5
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#7
2024.08.01