こんにちは!2歳差きょうだいのママでライターのmoekoです。
セリアの「木製おままごとシリーズ」から新作「和菓子」が登場しました。あまりの人気に発売当初は品薄だったのだとか。筆者もなかなか出会えなかったのですが、ようやく手に入れることができたので、おままごとが大好きな娘といっしょに遊んでみました♡
こちらがセリアの「木製おままごとシリーズ(各110円・税込)」。あまりのかわいさにフルーツ大福3種、たいやき&どらやき、和三盆3種の計8種類をまとめ買い!
パッケージに懐紙が印刷されていて、こんなところにも和菓子らしさが!とびっくり。
お盆に並べてみると和菓子の雰囲気が出ますね!
木製ならではのあたたかな雰囲気がこのシリーズの魅力。
フルーツ大福の断面が細かく描かれていたり、和三盆の絵柄が両面に描かれていたりとていねいなつくりで、ひとつひとつじっくり眺めたくなってしまいます。
たいやきもどらやきも、割ると中にはあんこが!あまりの再現度に「これ本当に100円なの?!」と驚いてしまいました。
対象年齢は3歳以上。4歳の娘による和菓子屋さんが開店しました。「おすすめは?」と聞くと、「お花のお菓子がおすすめです♪」との答えが。春・夏・秋それぞれの季節の花をかたどった和三盆は、淡い色合いがとってもキュート♡
「大福は何が入ってるんですか?」「これは苺ですね〜」ころんした形がかわいいフルーツ大福は、苺・キウイ・みかんの3種類。中身を当てるゲームも盛り上がりましたよ☆
空き箱で詰め合わせを作ってくれました。「ママの好きなピンクをいっぱい入れたの!」と娘。この後も彩りを工夫しながら、さまざまな組み合わせを考えて遊んでいました。
大福を手のひらで転がして丸めてみたり、たいやきやどらやきをおままごと用のフライパンで焼いてみたりと、職人さんごっこを楽しむ様子も!
毎回大ヒットの「木製おままごとシリーズ」。新作の「和菓子」でいつもとひと味違うおままごとを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
ライター moeko
おっとり娘と食いしん坊息子、2歳差姉弟のママ。趣味はコーヒーを淹れること、特技は早起きです。子どもたちとの暮らしを通して見つけたすてきなものや楽しいことを発信していきます。
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02