年末年始に新幹線へ乗車したときのことです。
始発駅から乗車するので自由席に並んで、座ることができました。 席は1番後ろの窓側を確保し、キャリーケースも席の後ろに置くことができて安心していました。
立っている人もいましたので、通路側だと落ち着かないだろうなぁと思いながら過ごしていると…。 しばらくして、突然2人の子どもたちが大声で「疲れた」や「座りたい」との声が聞こえてきました。
携帯で音楽を聴いていたのですが、それでも聴こえる声で…。 寝たフリが1番だと思い、また目を閉じてそのまま様子を伺っていたところ「すいませんが席譲ってくれませんか」との声が聞こえてきました。
チラッと見たところ通路側の大学生に声をかけていたようです。 子どもたちの祖父母らきし人から言われ、男性は驚きつつも2人の圧力に負け混雑のなか車両を出て行ってしまいました。
子どもたちに「早く座って」と、1席に2人が座る形に。 この行動には唖然とし窓側で良かったと改めて思いました。
(女性/45歳/無職)
公共の交通機関ではマナーやルール守って快適過ごしたいものです。 お互い思いやりもって過ごしていけると良いですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10