陣痛がきて夫と病院に行ったときの話です。
夫は今まで職場でよく代打で出勤していました。 私が出産するときは他の方に代わってもらえるだろうと思っていたし、夫もそうしてくれるだろうと思っていたのです。
私がベッドに横たわった瞬間「ちょっと会社行ってくるわ。仕事終わって病院に着くころに生まれるな」と言って出勤しようとしたのです。 私は「今日だけはいてほしい」とお願いしてそばにいてくれることになったのですが、それが失敗でした。
夫とは一緒に産前教室に行き、呼吸法や対処の仕方も習っていました。 だんだん陣痛がきつくなって、習った通りに呼吸をしていると「そんなやり方じゃダメだ」と怒ってくる夫。
看護師さんが夫に「処置をするからカーテンから出てもらえますか」と言ったらそのままいなくなって…。 電話をすると「出てくれと言われたから病院の外にいる」と言ったのです。
こんなことなら出勤させたらよかったと後悔しています。
(女性/48歳/フリーランス)
十月十日お腹の中で育ててやっと始まるお産は命がけです。 出産を乗り越える女性には、思いやりをもって接することができるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
帰省中…嫁「エアコン付けても良いですか?」義両親「え…?」続く一言に⇒嫁「...
2025.08.08
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
夫「この日に帰省するから」義母「楽しみにしてるわ」しかし当日⇒妻「誰なの…...
2025.08.04
義実家に帰省中…嫁「水族館行ってきます」義母「楽しんで」しかし数時間後⇒義...
2025.08.07
ファミレスで…『えっこれお金払うんですか?』食事後、レジで突き付けられた“...
2025.05.23
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14