≪本文≫ 毎日の朝ごはん。朝ごはんが脳のためにも体のためにも大切、とわかっていても作るのも食べさせるのも時間がなくて、ついおざなりになってしまうものですよね。
そんな子育て家庭の朝ごはんについて、ケチャップや冷凍ポテトを展開するハインツ日本株式会社が30~40代のワーキングママを対象に調査を実施しました。気になる調査結果をご紹介します。
また、今回の結果を管理栄養士の松丸奨さんが監修。栄養士目線のコメントにも注目です。
「平日の朝食で重視すること」を聞くと「短時間での調理」と答えた人が80%、次いで「何か食べること」が41%、「栄養バランス」が34%という結果になりました。
「朝食に提供したことのあるメニュー」を聞くと、「ソーセージ、ウィンナー」と答えた人が70%、次いで「目玉焼き」63%、「野菜サラダ」35%、「ベーコンエッグ」31%と続きました。
子どもたちも大好きな「ソーセージ、ウィンナー」が1位という結果に。また、卵を使ったメニューも人気がありますね。
「あなたが提供する朝食メニューはマンネリ化していると思う?」という質問には「そう思う」、「やや思う」と答えた人が94%にのぼりました。ほとんどの家庭で朝食メニューがパターン化されているようです。
今回の調査結果では、忙しい中でも少しでも栄養をつけてほしいと奮闘するワーキングママたちの姿が浮き彫りになりました。
家族のライフスタイルに合わせて無理しすぎず、朝ごはん作りを頑張っていきたいですね。
調査概要
・調査タイトル:朝食、冷凍野菜に関する調査
・調査対象:全国、30代~40代、子育て中の仕事を持つ女性 500名
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2021年3月19日~3月22日
・調査主体:ハインツ日本株式会社
ライター おおたにひろこ
天パの女児を育てるアラフォーママ。家事と育児に追われ自分のキャパの小ささを実感する毎日ですが、「何事も楽しむこと」を心がけ日々を過ごしています。読んだあとにママ・パパが前向きになれるような情報をお伝えしていきます。
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
【ダイソー】これ、常備しておくと絶対助かる!!108円パスタソース食べ比べ...
2021.08.18
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12